山を越えて

リフレクション撮影行くときに

感動した新緑の美しさ。

 

 

 

山が生きてるよ。

 

 

ところどころ

桜の木がピンクで

パッチワークのようで

 

 

めちゃ奇麗やんか~。

自然が作るゲージュツやなぁ。と

 

感動しちゃいます。

 

 

はい。そんな山道超えて向かった先は・・

 

 

東近江市。

滋賀県なり。

近江鉄道でございます。

 

 

ココもね。

田んぼリフレで有名で

期待して行ったんですけど

 

あれれ・・

 

 

リフレクションが

いまいち💦

ちょっと水面が波立ってるか。。

 

でもま・・

空も青いし

ま、いいか。

 

 

 

前方で背中丸めてしゃがんでる人・・大勢。

 

みんな水面ぎりぎりで

リフレクション狙ってる

カメラマンたち。

 

みんな必死よ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ココでのリフレは

また・・・!いまいちで残念。

もう少し粘りたかったけど

用事があったので

電車3本くらい撮って

とんぼ返り。

 

せっかくなら

寄り道したいけどね~

残念。

 

 

 

 

 

フォローしてね!

 

 

東近江で寄り道と言えば・・

百済寺。

ドラマの撮影で建物が破損・・・!

おいおい。何やってんだNHK。

 

ココのね・・

如意輪観音半跏思惟像が

めちゃ美しくてねェ。

 

 

 

 

 

また行きたい。