顔を見上げて
両手を伸ばして
「ん!」っていう顔すれば
当たり前のように
誰かが抱っこしてくれる。
1歳児なら当たり前の
要求・主張・コミュニケーション
語彙力がなくて
表現できないけどさ。
なんか「すげー」って思ったよ。
こっちは無条件に抱っこしちゃうしさ。
なんつうか・・
私・・
1歳児にコントロールされてる?
なはは。
***
毎度毎度・・
ドクターイエローが走ると
さて・・どこで撮ろうか・・。と
悩むわけですが。
車を走らせてたら
御岳山がきれいに見えたので
そうだ!あそこに行こう!
はい。
新幹線と
金華山と
御岳山が
見えるスポット。
試し撮りしたときには
そこそこ奇麗に御岳山見えてたんすけどね。
だんだん薄くなってきて
ドクターイエローが通るころには・・
うっすー!
雲かと思う影・・・(笑)
まぁ。しゃーない。
ドクターイエローがくるまでの
ドキドキの感じが好きなのだ。
ちなみにちょうどイイトコで邪魔してる大きな看板は
「揖斐川」って書いてあるヤツ。
新幹線の車窓から見えるやつよ。
ああ楽しかった。
いや・・・
撮るより
新幹線は
乗ってどこか行きたいよな・・ww
****
次出てくる子は
男の子・・っぽくてね。
ばーばと一緒に
新幹線見て
ワクワクしてくれたら
嬉しいなぁ・・と。
っつーか。また
コントロールされちゃうんだろうな。
大河ドラマで
一向宗やってるじゃんね。
お経が「正信偈」で
すごく聞きなれてるので
ほほ~~~んと
調べてみたら
我が家の浄土真宗の仲間なのね。
確かに・・
百姓・農民の宗教だわ。
歴史の教科書じゃ
興味もなく過ぎてくトコが
ドラマで気が付く。
日々勉強です。