ずっとね・・

鼻水が出て変な匂いを感じるんですよ。

やっべー。こりゃちくのう症ってやつか?

耳鼻科・・行ってきましたよ。

結果は・・

特に目立った所見はない・・ということで

ちくのうでは無かったのですが

鼻の中にシューって

なんの薬か知らんが噴霧されたら

すーっと鼻が通ってすっきり。

今まで私・・・どんだけ息苦しい中で生活していたのかと

びっくりしちゃったわ。

 

さてェ。。

変な匂いはなんなんだろか?

 

 

 

 

 

***

 

 

 

 

徳山ダムに行ったら

必ず見てしまうのが

このガードレール。

 

 

 

その昔は

ここに道路があって

ここに

人が住んでいたんだな、と

感じる場所。

 

 

もちろんね・・

立ち入り禁止の看板建ってると思うんだけど

 

帰り道にふと見たら

人が・・。

 

 

遠目でよくわからないけど

中高年のおじさんおばさんグループ。

 

ふーん。

いいのか?

ここ

入っていいのか?

 

確認したわけじゃないのでわかんないけど

「立ち入り禁止」じゃなくて

「車両通行止め」の看板だったのか?

 

 

写真撮ってるとついつい

もうちょっと・・もうちょっと・・

って思う事あるけど

モラルって大事よネ。

 

って・・

そんな写真撮ってる私も

道(橋)の真ん中に車止めてるけどね💦

 

 

 

徳山ダム。

先日テレビで

「日本一のムダ」と言ってました。

 

よくわかりませんけど

治水としてはそれなりの効果があるらしいけど

実は利水としては全く機能してないそうな。

 

なんだかなぁ。

 

 

 

 

こんな大きなもの・・ムダと言われると複雑ですわ。

 

せめて紅葉を眺めて

そこに意味を見出しましょう。

 

 

どこのどなたか知らんけど

後ろ姿をパシャ。

 

紅葉色のベスト(ちょっき)がいいね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね!

 

 

今日はいい夫婦の日?

 

いつだったか

金華山に登った時

中年のご夫婦が

休憩しながら会話してるの

横で聞いてたの。

 

どうやら娘さんにラインをしてたようで

すぐに既読ついたモヨウ・・。

そしたら奥さんのほうが

「パパからだからすぐに既読ついたね~」って

パパをさりげなく

持ち上げてんの。

いやぁ~

私にはない才能・・👏

 

そういう些細なことで

ちょっとだけ

さりげなく男性を持ち上げておくのって

ほんと大事。

(私にはできんけど)

 

奥さん!尊敬~!

って思いながら横で

こっそり聞き耳立てていたら

 

奥さん・・・何かを食べるとき

しっかり両手を合わせて

「いただきます」って言ったよ!

 

ああ。女性にはこういう感謝と可愛げが大事。

 

なんかいろいろ考えされられましたわ。

結果・・やっぱ私にはない物だらけ・・ってなりましたが。爆