オリンピック・・・
勝っても負けても感動するのは
みんなそれに向けて
真剣に頑張っているから。
だから
うれし涙も
くやし涙も
美しいんだろうなぁ。
沙羅ちゃんも羽生君も
プレッシャーの中でよく頑張ってますよ。
自分を責めちゃダメー。
実力だけじゃなくて
運も大事ってことなんだろうな。
と
つくづく感じる北京五輪でございます。
プレッシャーに負けず
頑張るアスリートに
拍手👏
*****
たまには庭の多肉さんでも。
多肉さんも
ビオラも
みんな雪まみれ。
ビオラの鉢は
かき氷ですか?ってなくらい
きれいにこんもり
積もってました。
朧月は
完全雪の中。
みんなこんな冷たくても
ちゃんと
ひょっこりはんのように
顔を出してくれるから
かわいいじゃん。
姫秋麗も
こんなシャーベット状態でも
なんとか頑張ってくれてます。
我が家は基本・・・
みんな外仕様。
ビニールかぶせたりして
保護してるのもあるけどね。
だから
強くて安い多肉さんばかりですが
けなげでかわいいっす。
****
時々・・・
屋根から落ちる雪の音が
どどどーんと響いて
びっくりする。
屋根の雪でこんな爆音なんだもん。
雪崩とかやったら
どんな音するんかねェ。
雪はそろそろもういいや。
春の日差しが恋しいのだ。
なのにまた・・・?💦
私より
多分
庭の多肉さんたちのほうが
春を待ち遠しく思ってる・・
だろう。
沙羅ちゃんの化粧に賛否両論。
余計なお世話だっちゅーの(笑)
女の子だもん
きれいになって何が悪い。
ジョイナーを思い出してみてくれ。(笑)