ご近所でまた

家の解体が始まりましたよ。

昔ながらの大きなおうち。

今から建て替えようと思っても

きっと材料もそろわないんじゃね?

って思うんだけど

若夫婦にとっては

その大きな家は

無用の長物・・なんでしょうな。

 

もったいない

もったいない

 

ってそんな事じゃなくてさ。

その家の解体に

やって来てる業者さんが

ガイジンさんでね。

ムキムキの筋肉美の体に

アチコチお絵描き(タトゥー)があってさ・・

どうもその・・・

見慣れないものが

ちらちら前を通るたびに見えちゃうので

落ち着かないぴよこデス。

 

タトゥー=悪い人

外人さん=怖いひと

そんなイメージの

昭和の女・・・ぴよこデス💦

 

 

ガイジンサン・・変な目で見てゴメンネ💦

でも・・・上半身裸はアカン💦

 

 

 

*****

 

 

 

さて。

涼を求めて

阿弥陀が滝行ってきました。

 

いやぁ~。涼しい!

 

 

写真を撮ろうとするものの

飛沫がすごくて

レンズがびしょびしょ💦

 

ひんやり涼しい。

そこは最高✫

 

 

 

梅雨明けしたばかりで

きっと水量も多いのでしょう。

迫力満点でした100点

 

 

 

以前に行ったときは

この滝の向こう側

滝の内側にも行けたんですけど

いまは・・・

落石の危険があるようで

立ち入り禁止になってました。

 

記憶では

滝の向こうのくぼみの中に

仏像があったような・・。

 

もう観光客が見ることは出来なくなってしまったのですね。

残念。

 

 

 

 

高速道路がどんどん伸びて

街の風景もどんどん変化していくし

この滝のように風化や自然現象が原因で

立ち入り禁止になっていく場所もあるし

冒頭の我が家のご近所のように

家が建て替えられて窓から見える風景が変わっていく。

 

数年前には当たり前に見れた風景も

当たり前じゃなくなっていくんだな。

滝を眺めながら

諸行無常を感じた

 

 

 

 

ぴよこ・・・デス。

 

 

 

 

 

 

フォローしてね!

 

 

草むしり

するなら朝6時から8時まで。

 

それ以降は

命がけ。

 

 

 

 

 

 

 

こーゆーの欲しいけど

値段がピンキリ。

 

高いとなかなか手が出せないし

安いとすぐ・・・壊れるんでしょ?(諸行無常)

 

 

悩むなぁ。