今日は・・・
梅雨の晴れ間を狙って
蓮の写真を撮りに出かけました。
いやー。
もう・・・暑かったぁ~!
汗ダラダラ・・・
夏だなぁ~って思いましたよ。
そうそう・・・夏だ。
黒いカメラの熱いコト
首からかけるストラップが暑苦しいコト
写真撮るときの首筋の紫外線が痛いコト
そうだった
どうだった
夏はこうだった
と思いだしながら
写真撮ってきましたよ。
でも!
ブログは紫陽花・・・・(笑)
少し前の紫陽花。
うちの紫陽花はもうすっかり色も抜けて
ドライフラワーみたいになってますけど
山の上の方では
まだキレイな紫陽花が楽しめました。
ここは・・・
鶏足寺
紅葉で有名なこの場所も
この時期は誰もいませんね。
去年は紅葉の季節でも
コロナのせいで駐車場が閉鎖されてて
入れませんでした。
こっそり撮影に潜入しようかと
チャレンジしたものの
要所要所に警備員さんが立って
見張ってるからね・・・
他県ナンバーは絶対入れない(笑)
徒歩とか自転車なら
行けたのかな?
たぶん今年も
入れないんじゃないかと思うので
緑の鶏足寺を満喫です♪
この青紅葉が全部真っ赤に染まったら
そりゃもう・・・最高っすよ。
ひっそりとした廃寺です。
そうそう・・・雪景色も撮ってみたいと
雪の日にここに来ようと思って
スリップして立ち往生したのは半年前・・・(笑)
あの時は焦ったぁ~。
助けてくれたオバサマ・・・お元気でしょうか。
その節はお世話になりました。
あの時
本気でスコップ買うつもりだったのに
春が来て
すっかり忘れてたわ・・・💦
ところで。。。私のコロナワクチン接種予定は
予約はしたものの
接種日は未定のまま・・・。
だがしかし。
周りの人たちは
少しずつ接種始まってましてね。
効果が出始めたら
もしかしたら
来年とかは
紅葉も堂々と
見れたりするのかな?と
期待しているぴよこでデス。