昨日は・・

超久しぶりに

金華山登ってきました。

半年ぶりくらいかな。

お手軽コース選んだけど

しんどかった~!チーン

体力・・

間違いなく落ちてる。ヤバ。

 

自分の体力確認に

ときどき登るの

必要かな。

 

 

 

 

***

 

 

 

 

お次は~。

京都と言えば八坂神社。

 

 

 

 

ここらへんは・・・

コロナなんか関係ないほど

人・・いっぱいでした。

八坂神社前の交差点は

スゲーチーン

 

 

さっさと

神社内へ・・・

 

  

 

普段・・・見落としてしまう

恵比寿さん。

みんなにさすられて

ぴかっぴか~♪

 

 

 

 

お給料アップしますようにと

勝手なお願い・・・(笑)

 

 

 

 

お天気もいいし

人もどんどん増える・・・

 

 

でもね~。

見っけちゃった。

萌えポイント。

 

 

 

 

いつもね・・・四条通の西楼門から入って

お参りして南楼門に出ていく(逆バージョンも)感じなんだけどね。

初めて・・・

丸山公園の方へ抜けてみたら

神社東側には

女性が喜びそうな

美御前社や美容水とかあってさ。

女子いっぱい。

そんな女子を横目に

 

本殿裏に回って見たら・・

 

 

 

リヤカー!

八坂神社のネーム入り。

これ。。萌え~💓

 

しかも

本殿裏の壁が

細工が細かくて緑が綺麗で

ウットリ💓

 

 

ココ・・・人も来ないし

萌えポイント多いし

いいわぁ~。

 

まさしく

『ずらし旅』

 

人と見るポイント違うと

意外と混雑しないのだ・・(笑)

 

 

 

そろそろ・・・

休憩したい・・・

丸山公園内の茶店へ

 

 

外の傘の下もいいけど

落ち着きたいので

私は店内へ。

 

 

外では浴衣の女子が

映え写真を撮るため

悪戦苦闘してました(笑)

 

私が食べたのは

これ~♪

 

 

 

 

 

 

 

生き返った~(笑)

 

 

 

フォローしてね…

ペタしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに。

金華山からもどったら

スーパー銭湯。

昼間っから露天風呂入って

極楽・・

極楽・・

 

休憩室でイビキかいてお昼寝

生き返った~(笑)