ショックですね。
三浦春馬。( ノД`)シクシク…
またSNSのトラブルか?
詳しいことはわからんけど
死んだらアカンて。
死んだらアカン。
***
そろそろ長谷寺も最終章。
いろんな気になった写真をどうぞ。
あんまりこっちの方までくる人いないけど。
日眼不動尊の前の天井画。
下ばっかり見て歩いてたら気が付かないよ
無駄にキョロキョロしましょ
信心深い信徒さんが多いんでしょうね。
昭和のものなので
長谷寺の中で見たら
新しく感じます。
法螺貝吹いてた鐘楼
本堂から眺める五重塔。
見どころ満載。
そろそろお昼も過ぎたし
ランチ探して
門前町へまいりましょ!
昭和のドラマのセットのような街並み。
草餅が有名です。
店先で焼いてくれて
食べ歩きなんてのもいいですよ~♪
私のランチは・・・
コチラ!
パッと見、食べ物屋さんには見えないし
パッと見、知らんかったら入りにくい雰囲気だけど
偶然
前を歩いていたオバサマ方が入って行ったので
空腹に負けて足を踏み入れてみた。
だがしかし。
ジャングル・・・(笑)
鬱蒼とした森のような庭を
池の飛び石越えてお店まで行かねばならず
なかなかな冒険(笑)
お蕎麦と柿の葉寿司のセットをいただいて
はぁ~。至福♪
そんなこんなで
長谷寺 続編に続く・・・
(まだあるんかーい)
世の中便利すぎて
知らずにいれたら幸せなのに
いろんな情報が目に入って来ちゃうのかな・・・。
便利って・・・
怖い