コハクチョウ三昧の連休でした。ウインク

写真・・・まだまだあるけど

ちょっとひと休み・・・。

眠ってる写真が多すぎて

やばーゲッソリ

 

 

カメラカメラカメラ

 

 

 

 

覚えてらっしゃるだろうか。

我が家のお隣。

 

田舎の家アルアルで

生ごみを家の敷地内の畑に作った

穴に捨ててましてね。

ときどきカラスがいたずらして

ゴミが散乱。

我が家に腐敗したイカが転がり込む・・という惨事。

 

あれから何年か経ち

問題の婆さんは亡くなり

若い世代の家族になったんですけどね。

家(敷地)が広く管理が行き届かず

我が家との境になる垣根が

我が家側に倒れてます。。。チーンオイ。

 

たぶん・・気付いてないんだろうなぁ。

 

やっぱ・・言いに行かんとアカンのやろうなぁ。

 

ご近所トラブルは憂鬱です。チーン

 

 

 

現実逃避のお写ン歩。

 

 

カラスがバシャバシャと

水浴びしてました。

 

烏の行水って奴ですね。

 

 

青空にシラサギ

 

 

羽が綺麗ですキラキラ

 

 

ご近所トラブル・・・・。

田舎故・・・

静かで騒音や生活音が聞こえてくることは

ほぼありませんが

道を挟んだ前のお宅の

若い夫婦【30歳くらい】の

夫婦の営みの声が

日曜日の午前中・・

私が庭の草むしりをしてると

漏れ聞こえてくるという

なかなかハードな悩みもあり

さすがにこれは怖いもの知らずな私でも

苦言も呈せず・・・💦

トホホな感じなんすよ(笑)

どんだけ壁薄いん?

 

もうこれは

聞こえない様にこっちが気を使うしかないんか?

その時間には草むしりをしないとか

ヘッドフォンで音楽聴きながら草むしりするとか。

っつーか。

AVか?って言うくらい大げさな喘ぎ声・・・💦

もうやめて・・・(´;ω;`)ウッ…

 

そして何がびっくりかって・・・

 

喘ぎ声が聞こえた30分後に

子供3人を連れて車に乗ってお出かけしていく

若夫婦・・・チーン

子供・・・いても平気なんすかね?

 

 

しかも!

ジジババも同居してるんよ。

すごくない?

 

 

4人目の子供が生まれるのも時間の問題?

 

 

 

 

 

フォローしてね

ペタしてね

日本は平和だ。