今日は万博に行って歩き過ぎたので膝から下がへなへななシェフです
大阪にいながらも世界の最先端を知れてとても良かったです
でも人が多過ぎた
でもまた行きます
九州旅も最終章となりましたが
タユタのご飯も良過ぎました
品数もめっちゃ多くて多種多様な物がでてきて
天草でとれるものがふんだんに使われていました
器も天草の陶芸家さん達が作ったものだそうで
天草の奥の方に行くと工房がいっぱいあるそうで次来る時は陶器もみてまわりたいです
ご飯も最高なんですけど本来は夕日が沈んでいく様も一望できるそうです
この日は雷鳴すぎました
お寿司もでてきました
クロワッサンも出てきました
魚だけじゃなく天草大王という鶏も
そしてまた魚
ごぼうのスープも
牛も
そしてラーメンまで出てきました
ここまででも結構あるのに量も多めにしてくれました
もちろんデザートもありました
コーヒーも美味しかったです
天気が悪過ぎたので景色は楽しめなかったけど
その分ご飯に集中して全力で楽しめたのでよかったです
明日も天気が悪くなりそうですがご飯を全力でお願いします
9日のランチ



















