アンケートモニターサイト「iMiネット(いみネット)」
モニター登録するとアンケート依頼のメールがきます
配信されるポイントつきのアンケートに回答するとポイントが加算されます
依頼メールのURLをクリックしWEBアンケートに参加する形式と依頼メールに返信回答する場合もあります



換金する場合はイーバンク銀行に200ポイント(2000円)から
たまに来る報酬単価の高いアンケートも魅力でまた紹介制度もあり、HPの他、メルマガやメールでも紹介できます
アンケートの内容は普段の生活に関するものが多く、選択式の簡単なものが多いです
アンケート依頼以外にも会員登録や資料請求でポイントを貯めることができるメールも届きます
それらを含めて利用すれば早く多くのポイントが獲得出来ると思います

管理人は換金実績はまだ1度だけですが気付いたらポイントが貯まってる感じでした

気軽に参加出来るので参加してみては!

アンケートモニターサイト「リサーチパネル(Research Panel)」は
モニター登録するとアンケート依頼のメールがきます
サイトにログインしアンケートに回答するとポイントが加算されます 
ほとんどの場合簡単な事前調査があり(30~50P)
その後調査対象該当者に本調査依頼が届きます(500~3000P)位が多い
こまめに事前調査をこなしポイントが大きい本調査に多く参加しましょう
アンケート依頼が多いほうで、内容も選択式の簡単なものが多いので気軽に参加出来ます
リサーチパネル(Research Panel)で貯めたポイントはECナビポイントとしてに貯まりますので
ECナビに登録していない場合は同時登録となります



ECナビはポイントサイトとしても
メール受信、サイト訪問、ショッピング、ブログレビュー等でECナビポイントを貯めることが出来ます
リサーチパネルと合わせて利用すればポイントを早く貯めることができ換金までのスピードを早くできます
10P=1円 3000P(300円)から 現金やポイント交換サイトPEX等に交換出来ます

アンケートモニターサイト「mpack(エムパック)」
モニター登録するとアンケート依頼のメールがきます
サイトにログインしアンケートに回答するとポイントが加算されます
ほとんどの場合、10Pもらえる事前調査というアンケートがあり
その内容によって本調査(高額ポイント)へ参加できるというしくみですので事前調査を回答しましょう
TV・ラジオや雑誌に情報を提供したりTV・ラジオのインタビューに応じたりすると

高額ポイントGETということもあります



現金への交換は1000P(=500円)からGポイントへの交換は200P(=100G)から
Gポイントにポイント移行できるので他のGポイントへ合算できるサイトもあわせて登録すると換金までが早いです
アンケートの内容は普段の生活に関するものが多く、選択式の簡単なものばかりです
アンケート依頼数は比較的多めで予備アンケート(事前調査)だけでもかなりポイントが貯まります
管理人は換金実績は5回ほどになりました

アンケートモニターサイト「infoQ(インフォキュー)」
モニター登録するとアンケート依頼のメールがきます
サイトにログインしアンケートに回答するとポイントが加算されます
ポイント数は、予備アンケート(事前調査)で3p~
メディア関係から生活全般に関するアンケートが多いです
モニター登録すると入会ポイントとして50ptもらえます



新規モニター登録


アンケート謝礼は、商品券とのポイント交換または、eBANKでの換金となります

[ ポイント制:1p=1円 交換=1000p 商品券等 ]
先日、管理人もはじめての換金申し込みしました
選択式の簡単なアンケートが多いので短時間で気軽に参加できますので参加してみては!

国内最大級のアンケート会員数を誇るgooリサーチ
【一般モニター】【ビジネスモニター】【モバイルモニター】の3種類があり
登録するモニターの種類によって回答できるアンケートが異なります
【ビジネスモニター】【モバイルモニター】は【一般モニター】に登録してからの登録となります
アンケートに回答するとポイントがたまり 500ポイント以上たまったら商品券と交換できます
1ポイント=約1円の換算で交換レートは
500ポイント⇒500円の商品券
950ポイント⇒1000円の商品券となっております
管理人はDCカード500:4枚の報酬実績があります



gooリサーチモニターに登録!


選択式の簡単なアンケートが多いので答えやすくちょっとした空き時間で気軽に出来るので
皆さんも参加してDCカードギフト券を獲得してみては!