ビンボーレーサーブログやる

ビンボーレーサーブログやる

暇なのでとりあえずブログやってみました。
みんなみてねー

Amebaでブログを始めよう!
今年も早いことにあと1ヶ月とちょっとでおわる
ということで今年はきたくん今年一年なにがあったのか書いて行くことにする
つってもいっぺんに書くと多分えらい量になるだろうし、時間もものすごーーーくかかる(これ重要)
というわけで何回かにわけて書いていく

そもそも今年はSSでるぜ、ってことを当初予定をしていた。少なくとも6月までは

全戦参戦しなくても3回くらいは出れんじゃね?なんて考えてはいたのだが残念ながらいろいろあって結局出れず終い

まあそのいろいろを書いていくんだけどね

ではその色々第1話

4月に東海大学に入学して迷わず東海大学ライトパワープロジェクトに入る

このライトパワープロジェクト、ソーラーカーチームで有名だが他にも電気自動車チーム(ほぼメンバーはソーラーカーチーム)と人力飛行機チームがあって3つのチームが合わさってライトパワープロジェクトとして登録されている。

このプロジェクトに参加して最初のレースは秋田県大潟村にある大潟村ソーラースポーツラインにて開催されるワールドエコノムーブというレースだった。

ワールドエコノムーブとはまあこんなかんじので耐久レースしようぜ、バッテリーはワンメイクなっていう大会

↑こんな感じの


↑こんな感じのやつ

今回はお手伝いという形で参加させていただき、レース中は写真やマーシャルなどをやっていた。
ちなみに上の写真は俺のやつではない。

この時同行していたプロジェクトコーディネーターのおじさんに
君高校生の時なんかやってたの?って聞かれたので
STEP江東からソーラーカーレース鈴鹿に出てて、あとはレーシングカートにも乗って練習してると言ったらいつの間にか今年の10月に行われたワールドソーラーチャレンジのドライバー候補の中に入っていた。

ちなみに候補に入ったと知ったのは6月頃でそこから色んな作業に参加させて頂いたり、学内試走、タイヤテストに行ったりとかなり忙しくなっていき土日はほとんど消えていった。

また、これによりバイトする時間も減っていきカートに乗るほどの金すら私の手元には残っていなかった。

7月31日、今まで参加していたチームから今年もソーラーカーレース鈴鹿に参戦した。

例年通り1日は車検&予選
もう1日は決勝(4時間耐久)のレースだ。

チームの金も相変わらずちっともなくてテスト走行にも行けず、しかもデータもロクに使えるデータもなく、予選でさっさとアタックして残りの時間を使ってテストをするということにした。

予選は今までで一番いいタイムを記録

しかし、他のマシンがコースレコードを更新して結果的には3位
テストはまあまあいい結果が出て翌日の決勝の作戦のためのいいデータがとれた。

決勝
前日決めた走行パターンをもとに永遠と走ることにしてスタート
隊列がバラけはじめてトップ4がデットヒートを繰り広げる
その後ろにちょいちょいいて我々はのーんびり総合8位、クラス5位を走行

2時間経過したところできたくんに交代
順位はそのまま

私も同様永遠と同じ走り方で走行し続ける

3時間半(だったかな?)経過
ずーーーーーーーーーーーーーーーーっと同じ走りし続けてたところで前のマシンが次々とバッテリー切れでストップorスロー走行

ひゃっはーーーーーー来たぜ俺の時代!!
なんて言ってペース上げたら自分も同じようにストップするため永遠と同じ走りをし続ける。  

終了間際
バッテリーの電圧が落ちてきてダンロップの坂をのぼるのもきつくなってくる。

あーもうこれ次はまわれないだろうなーってところでチェッカー

ホームストレートの下り坂を回生ブレーキかけながら通過したらやれ実況に止まりそうだのなんだの言われてたらしいが下り坂で止まるわけねえだろと思いつつガッツポーズ

結果総合6位、クラス3位でした。









また表彰台に乗っちまったぜ、ぼくちん天才!
ということでまあまあいい感じの結果で終わったソーラーカーレース鈴鹿
しかし、ここで終わらない
ここから東海大学のニューマシン製作が始まる
ニューマシンができたらシェイクダウンやその他にもいろいろある

その模様は本日19時からBSジャパンにて放送されるドキュメンタリー番組でご覧ください

番組URL
http://www.bs-j.co.jp/official/solarcar2015/


予告動画
https://youtu.be/FeCBzL2GS0g  

次回はまあ番組内容にそって書いてこうかな