伊豆洋らんパーク に行きました。
基本は植物園なのですが、鳥とかリスザルとかカピバラとかの動物もいました。
動きが素早すぎるリスザルの写真は撮れませんでした。
カピバラはこちらに背中を向けているなんだか茶色い毛が生えている生き物といった感じで、あまりかわいく無かったです。
日なたぼっこをするミーアキャット。
めまぐるしく走りまわる奴もいて楽しかったです。
6月に生まれたミーアキャットの子供にさわれたりもしました。
ちっちゃくてあったかくて可愛いです。
(しかも追加料金無しでさわれます!)
洋らんパークという名前の通り、園内にはらんの花がたくさん咲いていました。
こちらの記事 で存在を知った「ジャボチカバ」もあり、実をつけていました。
実際に見るとかなりのインパクトです。
南国フルーツの実のなり方は、「なんでそこに?」という気にさせられます。
ジャックフルーツとかも。
オシドリ夫妻をながめるツル。
どうやら自分はくちばしの大きな鳥が好きなようです。