ケータイの人口カバー率は99%を超えていますが(会社によっては100%)、それは市町村役場等で使えればそれでいいのだそうですので、人が住んでいる所ならどこでも通話可能と言うわけではありません。
山奥の一軒宿とか、温泉街でもはずれの方とか、「日本秘湯を守る会」の提灯がぶら下がっているような宿では、通話は難しいです。
ケータイの電波も通じず、新聞は半日遅れの温泉宿で、犬が飼われていました。
犬小屋に近寄っていくと、散歩に連れて行ってもらえると思ったのか、ブンブンしっぽを振ってきました。
ぬか喜びさせてごめんよ。