ライブの参戦記録としてこのブログを再度使用しようと思っていたのですが、

 

 

書きたい公演もあるのですが…こんな事態なので。

 

もう心はとっくに死んでいますが、生で彼の音楽を感じるまで死ねないのでがんばります。頑張りましょう。

 

一時は解除されていたのですが、再びリモートワークな日々です。

 

しんどいね。

 

しんどいけど、やっぱり私は彼を追うことが生きがいだなと、

 

愛と感謝とリスペクトだなと

 

昨日のYoutube生配信とこのブログを読んで思いました。

 

くだらん争いも分裂も本当にいらない。結局人間は平和を好かない人が多いなと思う日々。

 

「若者」「高齢者」もう分けなくていいよ。「人類」に発信すりゃいいでしょ。

 

テレビでの報道は、出歩いている若者に取材して、やっぱり若者の意識が…

 

でもSNSでは、平日昼間に高齢者が買い占めして井戸端会議してる、パチンコ屋に200人並んでる…

 

発信、受信のメディアが違うだけで情報が偏ってるんだから、国同士でも国内でも、いい加減何かに括って言い合いするのなんかもうやめて、家にいられる人は家にいろ。働きに出ないといけない人はお気をつけて。

 

決してふざけているわけではなく「衣食住推」な人間なので、改めて彼を推していてよかったなと思います。