おにぎらず弁当 | 新 poohのじたばた

新 poohのじたばた

一年間家庭の事情でお休みしていましたが、解決致しましたので再開するにあたりタイトルに新 を付け加えました。

無理なく更新致します。
コメントの返信が遅くなったり忘れていたりとするかと思いますが
ご了承下さい。

ランチの食べる時間が無い理由は。

次の授業の準備がなれなくて早くできないようで遅くなるらしいです。

そんな日のおにぎらず弁当です。

おにぎらず

旦弁はおにぎりだけと言うわけにはいかないので・・

おにぎらず旦弁


手がうまく動かないのでいびつですが(笑)

これでもこの日は1分しかなかったあせる

と言うではないか・・

角切りにしたリンゴだけ食べていたので・・

普通のおにぎりを二つくらいのほうがいいのか・・と考えて


朝起きてみると・・


えっ

夜の間に「上子」が残っていた弁当用のご飯を食べていたガーン

と・・言うことで旦弁を作ることができず。

末子にはおにぎり一個に作って置いたおかずはたくさんあるのでそれを詰めて

持たせてあげました。




末子弁当


弁当のご飯は置いといてとあれほど言ってるのにプンプン


さて・・この日は5分あったようでおかずは全部と、塩っぺおにぎりは一口食べてました。


準備はなれない初めての道具とかを出すのにどうやら手間取るらしいです。


医療器具などあるので難しいんだね。


やはり慣れるまで食べやすい普通おにぎりが良い見たい。


さて・・・先日は大阪へ研修でした。


イベントがあったようで「ざわちん」さん「おぐねー」さんに会ってきたようで。


すごい人だ!!

とすごく感動していました。


研修が続きます。頑張れビックリマーク