。。。こんにちは和尚どぇす
。。。VAPE 魔物ですよね(笑)
。。。バッグを作っている間も癒してくれますから有難いですけどねVAPE
。。。温度差が身に染みるお年頃になりましたよ!
。。。以前から使っていた円柱形のダレスバッグを洗いすぎてクタクタになりすぎたから新しいのを作りました

。。。アルミの角棒を必要な寸法にカットして
。。。薄く鋤いた革で巻いて口金を作ります
。。。ベロの作成ですね

。。。ベロの完成です
。。。他の部分は先に切り出しました

。。。ハンドルの芯を縫い合わせています

。。。ハンドルが出来上がりましたよ

。。。割りと厄介なハンドルの取り付けです
。。。ここはわざとにクネクネと縫い進めます
。。。古めかしさを出せるンですw


。。。口金と本体とベロを取り付けます
。。。口金と錠前をセットすると
。。。なんとなく形になってきたよ
。。。これから両サイドを付けていきますね
。。。両サイドを縫い付けて
。。。口金周りのシワを付けて、、、
。。。完成です!

。。。完全に中心の口金からハンドル(持ち手)がずれていますよね
。。。中心にあれば普通でしょ
。。。オイラは普通じゃ駄目なンです
。。。少し変なのがオイラの革弄りのコンセプトなンです

。。。今度のダレスバッグはのんびりと経年劣化を楽しみますよ
。。。ランキングに参加しています
。。。もしよかったら⤵️をモフモフしてください 和尚が悶絶しますw
にほんブログ村。。。また何か書きますね