昨日の話^ ^
40w5d朝起きたらお腹イテテ…
張ってる感じが凄くして、ついに陣痛につながるかもしれない。と淡い期待を抱く
念の為おトイレにいって出すものをだすと
お腹スッキリで何事もなく終わりました。
これが新月の力です。
ぽんちゃんも不安そうにしてたのが、一転してこの寝顔。
ママが元気になって安心したみたい


のんびり過ごしたのち、夕方から久々に庭へ出ました。
我が家は建売の一軒家で、小さなお庭があります。
妊娠前までガーデニングに大ハマりしていて…お金も時間も随分かけました。
こちらは過去の写真

それが妊娠して少し経った頃 つわりの影響か草花の青っぽい匂いがダメで庭に出れなくなってしまいました
窓を開けて換気したり、カーテンを開けるのさえ嫌でした。
悲しかったです。
植物も次第にダメになっていき雑草で荒れ狂うとんでもない庭へ…ご近所さんも驚いたことでしょう!
両家の親と主人に助けてもらい何度か雑草や枯れた草花を抜いて頂いてさっぱりしました。
本当にありがたいです
だから今、庭で生き残ってるのは雨水のみで生き残った強いバラや宿根草のみ

こちらは昨日撮った写真

暖かいせいか12月なのに綺麗に咲いてます。
約10ヶ月ぶりの再会
今まで放置してごめんね…と心の中で呟くと
バラたちは「しょうがないよ。こんな時もある」と言ってくれました。
(自分に激甘設定です)
少し雑草を抜いたりしました。
土いじりは心が穏やかになります。
冬は暗くなるのがあっという間!
子供の手が離れて少し自分の時間ができた時
またガーデニングを楽しみたいです♪















