チョーオッパーが教える 韓国人ここが違うかも ! チョーオッパーなりの韓国語を教えちゃいます!皆~ガジャーハンケ!!覚えて下さい。

チョーオッパーが教える 韓国人ここが違うかも !韓国人または韓国のついていろいろ話をしてくれますか? ドンアリ モイム(ドンアリ会)!参加してください!

Amebaでブログを始めよう!

チョーオッパー教える !チョー簡単に飲みに誘う言葉。

あなたならお友達をどうゆうに誘いますか?

一杯のみに行こうと誘うときがあります。これは韓国語でもまったく同じように誘います

例) 一杯のみに行く? → ハンジャン ハロ カジャー ? ハンジャン ハーレ? 

お茶でも行こうか? 

例) ね ね お姉ちゃん お茶でも いこうよ? → ゾォー  アガアシ チャー ハンジャン ハジヨ

これは男が女を口説き時に誘います。 ここで新しい言葉 “アガシ”っゆう 言葉が出ました。

韓国ではアメリカと一緒で Ms. Mrsを 分けて呼びます。 これは 結婚をしてない女性を呼ぶとき使います。 たいてい 男の人は 女の人を呼ぶときはこれで呼んでください。 

例) 結婚してなさそうな女性を呼ぶときは → アガアシー (お姉さん)

   結婚している女性を呼ぶときは → アジュンマー(おばさん) 

たとえば 女性の方で結婚してないのにアジュンマーと呼ばれたら怒ってください。

 

お酒の事を書いてちょっと思い出したことがありまして教えちゃいます!!

日本ではお酒どのくらい飲めるの?って聞いたら どうゆうに答えますか? まー ちょっとだけとか! 強いとか! 結構飲めるとか!で 返事をすると思いますが 韓国ではここが違います。


韓国では焼酎何本飲めるよっと答えますかと聞きます。 一般の一本は(320ml)くらいのボトルのことを言います。

例) ソジュー ミョッピョン マシルス イッソー?(焼酎なん本飲めるの?) → ハンビョン ジョンド!(一本くらい)

    お酒が弱くてボトルの半分くらいだけだった → バンビョン 


ハンビョン(1本)、ドュービョン(2本)、セービョン(3本)、ネービョン(4本)、ダソッビョン(5本)、ヨソッビョン(6本)、イルコッビョン(7本)、 ヨドルビョン(8本)、アホォッビョン(9本)、 ヨルビョン(10本)


これは結構使いますの覚えて チョンマル! 焼肉屋で アガアシー ヨギヨ~!と 呼んで メッチュウー ドュービョン チュセヨー!といいますと ヒールが二本来ます。  


これはどこでも使うか頼むからこれだけは覚えてよ! 今日はここまでです。なにか質問をお待ちしてます。フォー(最近HGにはまってます)

チョーオッパー教える韓国語。 ジュッケッソ その2!!!

ジュッケッソ!で思い出した事がありまして前回続けてジュッケソをやります。

実は会社の同僚で韓国の映画が好きな子がいまして、以前見た映画で“病気的な彼女”でよく

“ ヤ ! ノー ジュックルレ!”ってよく男の子に言った言葉がありますが・・・・知らないって””

知ってる人は知ってますのでこれについて話をしようと思います。

まず “ヤ”ってゆうのは おい~!とかで相手を呼びかける時に使います。 これは友達の関係の人でしか使いません。目上の人にはゆっちゃいけません。 

後は“ノー”は お前!ってゆう意味です。 ジュックルレーは 死にたい?との意味です。

これを訳すると “ヤー ノー ジュックルレー” → おい~ お前 死にたいのか?と意味です。

しかし、これれの言葉を女の人がすると 男から見てかわいく聞こえます。 韓国では女の子がふざけてこうゆうに呼ぶときがあります。 たたし、男どうしはあんまり使わないほうがいいかも知れません。喧嘩になってしまいます。気をつけましょう!!!!!!!!!!!!!!!!

たとえば この言葉を他で使うと 女の人が彼氏を呼ぶとき “ジャギヤー” たまにはチョーオパのこの言葉で呼ばれたいな~!

私 → ナー  目上の人に自分の事をゆうときは “チョ”  ノーはお前との事ですが ちょっと丁寧に言うと “ダンシン” 

ジュックレ! 他は ジュッコシッポ → 死にたい  後ろのシッポは ~したいとの意味ですので これはいろんなところに使いますので ポッコシュポ → 食べたい、 ジャーゴシッポ → 寝たい カゴシッポ → 行きたい、 これは動詞の後につけると ~したいとの事になります。 ふ~!!いっぱい 書いてしまいました。

これからはもっと簡単に書くようにしますので許してチョンマゲ !


チョーオッパーガ教える 分かりやすい 韓国語 (セッ) その3

今日はこの間知り合いと新大久保に韓国料理を食べに行ったとき言われた言葉で気になった事があるからもうちょっと詳しく教えようかなと思います。

まず 美味しいは → マシッソヨ 言います。 ここに、とても美味しいになると チャン マシッソヨ or

ゾンマル マシッソヨ(本当に美味しい) といいます。 

お腹すいた? → ペ コパー? ペ コパヨ?  ペ コプセヨー? とかで聞きます。 このときは日本語と同じで後ろの部分を少し上げて質問したようにします。 返事の場合は同じく言い返して後ろの部分を少し下げるように答えます。 ( お腹がすいてない場合は アン だけをつけて アン ペコパー!になります)


もっと韓国人みたいに言いたい場合は たとえば とてもお腹がすいたと表したい場合は → ペ コパー ジュッケッター  これは質問の時には使いません。 返事するときだけになります。 

このジュッケッタはいろんなところで使います。 先ほど説明した マシッソヨ は メッチャ 美味しい → マシッソ ジュッケッター! 本当にかわいい → イェッポ ジュッケッター  形容詞もしくは動詞の後に使っても通じますので使ってみてください。 ちなみに ジュッケソは 死ぬほど とのごとです。 

例) 今日はカナックさんにとても会いたい。 → オヌルウン カナックガ ボゴシッポ ジュッケッター


明日からすぐに使えます。使ってみて感想聞かせて下さい。 ブタッハッニダー!!!!!


チョーオッパーのチョー簡単 韓国語講座 (ドル)その2 フォー!!

韓国では年齢さで呼び方が違ってきます。

たとえば日本では妹でも弟でも 兄さんは兄さんって呼びますが

韓国語ではここが違います。 考えながら覚えて下さい。

を呼ぶときヒョン  を呼ぶとオッパー 

を呼ぶときヌナ  を呼ぶときオンニ

上記の場合は自分の兄弟でも使いますが友達の年齢が上のひとにも使います。

例)18歳の女(ハルコ)の人が21歳の男(ツヨシ)っゆう人を呼ぶとき → ツヨシ オッパー

  20歳の男の人が25歳の女の人を呼ぶとき → ヌナー 

これはすぐに使えますのでとりあえず覚えてちょんまげ!!!!!!

何か質問もしくは、聞きたい事は有れば質問チョーだい!!ブタッハッニダー!!

チョーオッパーと習う チョー簡単 韓国語 !チョー レッスン (ハナ)←これは一の事です

それでは始めます!

まず挨拶から~

日本では朝、昼、晩挨拶のが違いますが韓国では“アンニョンハセヨ”で通じます。

しかし、韓国では同じ会社の人とか一日何回も会う人とかでは毎回アンニョンハセヨは言いません

たとえば 昼に会ったら “パッモゴォッソ” 質問の場合は後ろを少し高くして発音します。返事をする人も同じく返事をします。 しかし、後ろを少し下げます。 丁寧は “シッサハショッソヨ”といいます。

あ!パッモゴョッソの意味はご飯食べました?との事です~。

 ジャー周りに韓国人のお友達がいれば一度話してみて下さい!!!!

何か質問もしくは、聞きたい事は有れば質問チョーだい!!ブタッハッニダー!!