奈良・京都旅行
こんにちは
毎度、関西行きで飛行機を利用
新幹線が便利なのでしょうが・・・飛行機派です
福岡空港に1時間ほど前に到着したら
関東方面?雪警報でダイヤが乱れてて30分以上は遅延見込みと言われてタリーズにやってきました。
よく考えたらなぜANAラウンジでビールを飲まなかったのかは謎
もしくはそれこそTSUTAYAラウンジ、忘れてました
しかしながら
意外に予定より遅延が短くなったので突如慌てて手荷物検査場を通過する我が家
バスラウンジ通過の搭乗だったので少し早めに搭乗口に行ったら早すぎた
南口でバスラウンジからの場合はクレカラウンジが便利
いい感じにスケジュールが組めず今回はそこはスルーでした
羽田便はGroup1の搭乗がずらりと続くのですが、他はガラガラ
プロペラ機で羽根近くの座席は初めてだったのでちょっと興奮
上空は快晴
雲がモコモコしていて綺麗でした
窓に張り付いて楽しみました
携帯電話で何でも調べられる時代になりましたが、やっぱりガイドブックは本が楽しいです。
思いがけない情報や光景を見つけられるのが本のよさ
大阪空港は搭乗口から手荷物受け取りまでが結構遠いのトイレに立ち寄ったり写真撮ったりしていると
ここで待つことはあまりないので便利ですね〜