人と人
心と心を繋ぐ
冠婚葬祭マイスター
ゆめわかば 代表 藪下恵子です
今年に入ってから 夢日記をつけています
見た夢を忘れないように書く日記です
なぜか 私の今まで見た印象的な夢には
未来のヒントが隠されているからです
3月5日 0時を過ぎ お誕生日を迎えてから
就寝しました
とても 素晴らしい夢を見ました
沢山の御膳の席があり (お祝いの様でした)
私は そこを歩き
ついた先が 神社でした⛩
3段ほどある石畳の上に お社がある神社でした
見渡す限りに オーブの様な 小さな太陽の様な
黄金の光の玉が 無数に ありました
それはそれは
すごくすごく 綺麗でした
キラキラとしたゴージャスな感じではなくて
あたたかい 心が浄化されてゆくような
優しいあかり
この写真は ランダムに散らばっていますが
こんな光の玉でした
それが
ある程度の間隔をあけて
石段に ぼんやりと光り続けながら
整列しているのです
いつも
良い夢をみたときには
周りに言わない!と決めています
すると その後 良い事が起こります🙏
今回は 何故か みんなに言ってもいいような
気持ちになっています😊
沢山の光の玉は 何を意味するのかな
今日から39歳になります
人生で最初で最後の39の一年
thank youキャンペーンします💕
出会ってくれた皆様に
心からありがとう😊😊😊
と言える
そんな一年にしたいです
これから先も
藪下恵子をどうぞよろしくお願い致します🙏