名古屋発祥の台湾? | ぽんたの呑んだくれ日記

ぽんたの呑んだくれ日記

はじめまして。ぽんたと申します。
お酒と食べる事が大好きな呑兵衛SEです。

日々の晩酌やごはんなど
個人的な日記として、気ままに更新しております。

昨日は仕事終わりに
名古屋へ移動~\(^o^)/

居酒屋のぞみで軽くやりました(*´ω`*)
やっぱり崎陽軒のシウマイは
美味いのぉ~♪




名古屋に着いたら向かった先は
『味仙』さん!!

名古屋ではお馴染みの
台湾料理のお店です!!

トリアエズナマーと呪文を唱えて
ぶはーっと1杯ヾ(@゜▽゜@)ノ




レバニラ炒めで鉄分補給!!
(ニンニク効いてます!)




青菜炒めは人気らしい!
(もっとニンニク効いてます!!)




スーラータンはちょいとピリ辛♪ウマウマ





そしてお目当てのこれ!!

台湾ラーメン!!

ノーマルは辛さレベル4
アメリカンは辛さレベル1
イタリアンは辛さレベル6

らしいです!!



とりあえずノーマルを注文!!

以外と小ぶりなラーメンです!
〆にいいサイズ感(*´ω`*)♪

それにしてもこれも
ニンニクの凄いなぁ~( ; ゜Д゜)
食べる前からビシビシとニンニクの
オーラを感じます!!笑



リフトアップ~\(^o^)/

そしてズルズルっと!!!
麺がマルタイの棒ラーメンみたいで
結構好き(*´ω`*)♪

スナック感があるラーメンでした!!
おやつにいいですな(///ω///)

肝心の辛さはほとんどなく
顎がシャクレずに完食でした!!笑
(店舗によって辛さが違うとの噂ですが…)




台湾ラーメンは
ブチョーとシェアしたのですが
それだけで足りなかったブチョーは
ニンニクチャーハン食べてました!笑

さすがにこのチャーハンまで
いくとニンニク多すぎてぽんたはギブ(;o;)

もたれてしまいますがな~(@_@;)


名古屋の食文化はやっぱり
面白いヾ(@゜▽゜@)ノ

味仙さん!
もし機会があったら
今度はイタリアンを試してみたいです!



【オマケ】

ちなみに昨日のお昼は
色んなブロガーさんの所で拝見する
『辛辛魚』を頂きました!!




豚骨と魚粉が効いててウマー♪(/ω\*)
これ…前に大好きだった
『太麺堂々』の魚介豚骨醤油に似てる!

めちゃくちゃ気に入りました!!

でも…

これは結構辛さ効きますな~( ; ゜Д゜)
味仙の台湾ラーメンより
全然辛いっす!!



さて!
今日は午前中に岐阜に行って
仕事してきます~\(^o^)/

夜は野毛で
ムフフなことが起きるかな…(*´ω`*)?

頑張って仕事終わらすぞー!!