東京で新潟の味を堪能!! | ぽんたの呑んだくれ日記

ぽんたの呑んだくれ日記

はじめまして。ぽんたと申します。
お酒と食べる事が大好きな呑兵衛SEです。

日々の晩酌やごはんなど
個人的な日記として、気ままに更新しております。

昨日は普通の時間に
仕事が終わりました\(^o^)/ワーイ


ちょっと連絡した時間が
遅かったので無理かな~…
と思いつつも父に連絡!!


ちょうど父も仕事していたので
無事OKを頂けました(σ≧▽≦)σ


てな訳で久しぶりに
父とデートへ!!笑


ー越州 【日本橋】ー

連れていきたいお店があると
向かったのは日本橋『越州』さん。

新潟 朝日酒造の特約店舗みたいです!


どうやらこちらの料理長さんが
父家と地元が一緒で
さらに従兄弟と同級生とのこと!

わざわざ厨房からでてきて
ご挨拶に来てくださいました(゜ロ゜;ノ)ノ

お通しの彩りも綺麗ですね~!!



早速頂いたのは
『越州 桜日和』
スッキリさっぱりとしたお酒でした!



新潟の『のっぺ』も注文しましたよ!
我が家ののっぺはもっとネットリして
いるのですが、これはとっても繊細な味!日本酒によく合います(///∇///)



シメサバも酔い締め具合です\(^o^)/




こちらは
ふきのとうとうるいの天ぷら
春満開の味!大好きです(σ≧▽≦)σ




久保田 碧寿の
ぬる燗を頂きました!
ちょっとツーンとする感じが
強調されたかも…(;´д`)




水だこは刺身としゃぶしゃぶで!

刺身はレモンと塩で
しゃぶしゃぶは
大根おろしと紅葉おろしで頂きました!

どちらも凄く美味しかったです(*^^*)



こちらはサービスで頂いた
マグロのジャーキー!!
これがめちゃくちゃ美味い!
ビールが呑みたくなる味ですヽ(´▽`)/笑




久保田の紅寿のぬる燗
う~んやっぱり久保田のぬる燗は
あんまり好みではないかも…(;´д`)



締めのへぎそば!
久しぶりに食べたけどやっぱり
へぎそばも美味しいですね(σ≧▽≦)σ



このあと頂いた越州の無濾過生酒が
旨味と含みが物凄くて
めちゃくちゃ美味しかったのですが
残念ながら写真を撮り忘れました(´;ω;`)

それにしてもこのお酒!
生酒だけど、
燗をつけたらヤバそう(///∇///)♪
マンゴーの味でもするのかしら?
とでも思いましたが
お店的には生酒の燗つけは
NGとのこと…(ToT)

まぁ生酒の燗は賛否あるし
セオリーから外れているのは
承知なので無理は言いませんけどね…(ToT)


こうなったら
自分で買って試すしかない\(*`∧´)/

近々やってみます!!笑



最後にこんなデザートまで
いただきました!
桜の杏仁豆腐です(///∇///)

甘さ控えめでぽんたでも
美味しくたべられました(*^^*)


久しぶりの父とのデート!
父の故郷の味とともにお酒を一緒に
呑めて楽しかったです(*´ω`*)