丸の内 BRICK SQUARE に行ってきました!!
9月3日に新しく丸の内にオープンした、こちら、
下のお姉さんの勤めている会社から、歩いて数分の所にあります。
1894年に建てられた、丸の内最初のオフィスビルを復元した
三菱一号館を中心に、のレンガ建ての雰囲気を残しつつ
開放的な素敵な空間となっていました。
お姉さんの会社から、そんなに近いのに、なぜわざわざお休みの日に?!
その目的は、こちら。
Echire - Maison du Beurre
フランスのエシレ・バターとをふんだんに使った
お菓子、パンを販売する、世界初のエシレ専門店です!
お姉さんは会社の人に情報収集!
なんでも、開店から数時間で、クロワッサンは完売するらしい・・・
確かに、昼休みに行った同僚は、GETできなかったようです。
ホント?!?
上のお姉さんと下のお姉さん、そして上のお姉さんの幼なじみの3人で
お休みの日に行ってみる事に。
幼なじみのお友達は、珍しいもの好き
どうしてもクロワッサンをGETしたいご様子。
11:00過ぎにお店についてみると、すでに人の列が・・・
そして『本日分のクロワッサンは売り切れました』の文字・・・
開店は10:00。そして今は、11:00・・・
恐るべし、エシレ・・・
でも、焼きたての焼き菓子などはあるみたい。
せっかく行ったのだから・・・と、並ぶこと約30分。
ふ~んわりとバターの良い香りに誘われて、やっと店内へ
エシレバターをふんだんに使用した、ヴィエノワズリ。
美味しそうですが・・・平均600円。・・・お高い。
焼きたての、マドレーヌとフィナンシエ。いい香りです。
どちらも、各315円。・・・これまたエシレとは言え、お高い・・・
眺めていると、幼なじみのお友達の方が買ってくださいました
そして、お店と出てお隣を見ると、またまた行列。
カカオサンパカのショコラテリアです。
ここで、カカオサンパカのチョコレートをふんだんに使用した
ソフトクリームを、お友達にご馳走になりました。
カカオの苦味がしっかりときいていて、とても美味しかったです
そしてお昼時。
どこかないかしら・・・と思っていたら目に入ったのが、
カウンター割烹 たまさか
こちら、西麻布にある隠れた割烹料理の名店の初支店。
こちらのお店に行くためだけのエレベーターで2階へ行くと、
とても静かで広々とした、素敵な空間が広がっていました。
一品目は、菊菜のおひたし。
とても優しいお味で期待が膨らみます。
そして、それからのお料理は期待通り。
薄味で素材の持ち味をしっかりと生かしているお料理は
どれもこれも感動的でした。
久しぶりに、お料理で感動しました。
今度は平日の昼間、もう少し空いている時に
ゆっくりと訪れてみたいです。
あ~あ、また留守番の1日だったよ
・・・お出かけしたのは、久しぶりです(お姉さん)