きた~~っ!香港から東京へのバトン、そして・・・ | ネコと私

ネコと私

自由猫サン達との生活
楽しくもあり大変でもあり・・・ドタバタな徒然日記

バトン??って何??
KihaさんのKiha in 香港 に自分の名前を見つけたとき

ブログ初心者ameblo*のポンチャンは慌ててしまいました。


Kihaさんにゃおん。さん のブログを拝見して納得にこ
・・・したものの、何を書いたら良いのやら~


我が家の猫の肉球達に思わず相談してしまいました(苦笑)

超お気楽な我が家の子達ネコ

『思った事を書いたらいいニャ~ンゴロニャン


という事で、緊張しつつ喜んでお引き受けします!ハート☆

このバトン、いくつかルールがあるそうです。

ここで再確認。


①三日以内に答えること

②偽りなく答えること
③アンカー禁止×

④回したらその人がちゃんとやったか見に行くこと
⑤書いていない人には罰ゲーム^-^;


罰ゲーム・・・う~んどうしょう^-^;

ちょっと最後まで考えます。


パスをお渡しする方々は、私がいつも楽しく

ブログを読ませていただいている方々。

よろしくお願いいたしますネコ


プラムさん    mameさん    たまうりんさん



では、バトンの内容とポンチャンの答えですネコ



①あなたの名前

HN、ポンチャンですトラ

由来は、縁あって我が家の家族となった

歴代の地域ネコの中の1匹の名前です。


みんな可愛くて可愛くて仕方のない子達ばかりですが

ポンチャンはその中でも特別。

人間の言葉がすべて完璧に分かるおりこうちゃんです。


マンションの1階から一緒に裏階段で3階のお部屋まで

トコトコ歩いてきて、ちゃんと廊下を曲がって玄関の前に

座ります。

こんなネコちゃんは初めてだったのでビックリしました。




②呼ばれ方

ネットの世界ではかぎかっこ*ポンチャンさんかぎかっこ*です。


実生活では、本名の苗字。

植物の名前がつく、ありふれた苗字です竹


幼馴染の友達からは旧姓をもじったあだ名かな。

ちなみに旧姓はカニの名産地です。

もっと言えば時代劇ドラマの大岡●●です。



③現在の恋人

もちろん、あの子達ネコハートネコハートネコ

我が家の地域ネコ達です。


人間は・・・いるかいないかビミョーな感じ。

(でもニュージーランド3週間も回ってきたじゃんbyまふ猫の肉球



④好きなタイプ


包容力がある人。動物が好きな人。

芯が通っている人。

宇宙みたいにミラーボール心が広い人。

出来れば食事の頂き方が綺麗な人ご飯



⑤嫌いなタイプ


幼稚っぽい人。

自己主張の強い人。理屈っぽい人。

お酒に飲まれる人。(楽しいお酒は大好きですワイン



⑥好きな映画

これは沢山ありますね~映画大好きなので映画



まずは、にゃおん。さんも挙げていらっしゃいましたが

『遠い夜明け』

南アフリカ共和国のアパルトヘイトの問題を

取り上げた作品です。



それから・・・



『風と共に去りぬ』(古くてごめんなさい)

『カサブランカ』(君の瞳に恋してる・・・デス)

『アマデウス』(これを超える映画はでないかも)

『オペラ座の怪人』(ジェラルドバトラー氏が最高!)

『モンタナの風に抱かれて』



などなど・・・書ききれません。



⑦好きな音楽

音楽も大好きで何でも良く聴きます♪♪☆

聴いていてリラックス出来る音楽が好きですね。



またまた昔の音楽ですみませんが

フィリオ・イグレシアスの『黒い瞳のナタリー』は

最高です。



それから・・・『IL DIVO』『Enya』

インストでは『倉本裕紀』

あと、Gandalf『SACRED RIVER』と言うCD

なんだか聴いていると落ち着きます。

ヨガの時にかかっている音楽のような感じです。



(ちなみに若いお姉さんはGackt好きさByまふ猫の肉球




⑧好きな食べ物

とにかく野菜トマト全般と果物スイカ_01


決してベジタリアンではないのですが

家では1年365日主食は野菜野菜

(たまに頂くお肉とお魚は全部ボクたちさByまふ猫の肉球



⑨送り主を色にすると

Kihaさん は、太陽の色そのものお天気サンサン


本当に昔からいつも頑張りやさんで

こちらの方がいつもいつも励まされます旗


身体が第一なのであまり無理をせずに

いつまでもKihaさんらしく、いてくださいね。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。



⑩回す人を色にすると


ネコプラムさん
  ピンク色の可愛らしいイメージリボン

  これからも暖かいブログ、楽しみにしています。


ネコmameさん

  藤色の優しいイメージ藤

  ワンチちゃんとネコちゃんへの暖かいまなざしが

  目の前に浮かびます。


ネコたまうりんさん

  落ち着いた大人の紅色。

  旅行大好きの私は、いつか是非ローマイタリア

  田舎町を案内していただきたいです。





ポンチャンが勝手にお願いしてしまいました。

すみません。

3名の方々、どうぞよろしくお願いいたします。



罰ゲームは・・・

うちのマフキョロちゃんと木登りで競争っ!!!!!

(絶対に勝てっこないにゃ~んByまふ猫の肉球



ふ~、Kihaさん、無事終了いたしましたハート

最後までお付き合いいただきありがとうございました。