テレワークになって2週間経過。
最初は会社から配布のノートPCが使いづらく
事務所のデスクトップを持ち帰りたい!
と思ってましたが、すっかり慣れました。


自腹でモニターとキーボードも買ったし
アマゾンで安いリビングデスクも購入。
小学生の頃に初めて机を買ってもらった時みたいな
嬉し懐かしい気持ち(笑)


本来なら今日から学校再開の予定が
直前の金曜日に休校延長が決まっても
テレワークなら何の心配もなくただただ「よかった」と思える。
(ちなみに長女の高校は5月6日まで、
次女の小学校は4月20日まで休校延長)

お昼には簡単なものをチャチャっと用意して
子供たちと一緒にランチタイム。
ランチ代(1日千円前後)も浮きまくり。

決算時期でも自宅で問題なく仕事出来てるし
紙に印鑑をもらう作業が電子印鑑になったり
faxがメールになり
「送った」
「届いてない」
の無意味なトラブルもなくなり
人とのつながりは薄くなるけど
仕事中の無駄話や電話応対もなくなり
なんか、満員電車での通勤を始めとして
今まで色々無駄なこといっぱいやってたんだな~と。

こんな快適な労働環境を知ってしまった今、
コロナが落ち着いたあと元の勤務形態に戻る自信がない・・・


そもそもマンションのゴミ置き場までが
唯一の外出なレベルの引きこもり生活が続き
もう外へ出ることすら面倒に感じますアセアセ

アマゾンさんを始めとして
配送業者さんありがとうラブラブ