カバランバーカクテルシリーズ
企業は、日本酒類販売様です
カバラン バー カクテル シリーズは、
東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC2020)にて「ベスト・ワールド・ディスティラリー・オブ・ザ・イヤー(年間世界最優秀蒸留所賞)」にも輝いた、多くの国際コンペティションにて高い評価を受けている、台湾の「カバラン蒸留所」で製造された原酒をベースに使用したカクテルです


自然豊かな台湾「雪山」山麓の清らかな伏流水が使用されています

カバランの蒸留所があるのは、
台湾の北東部の宜蘭県(ギーラン)という山岳地の水が豊富な場所です

ウイスキーというと、スコットランドなどの冷涼な地域で造られるのが一般的で、暖かい地域では良質のウイスキーは造れないというのがこれまでの常識でした。
しかし、このカバランが蒸留所を構えるのは、
亜熱帯の地域で、ウイスキーづくりに向かない場所と言われながらも、金車集団の30年に及ぶ飲料事業で培った知見を活かし、高品質のウイスキーの生産に成功しました

カバラン バー カクテル ハードティージンソーダ↓
カバランジンをベースにウーロン茶と紅茶を加えたカクテルで、炭火で焙煎されたウーロン茶のコクと紅茶の甘みが、上質でなめらかなカバランジンと絶妙に調和しています。
これは私は苦手な味でした

カバラン バー カクテル ジントニック↓
カバランジンをベースにトニックウォーターを加えたカクテルで、ジュニパーベリーや6種類のボタニカルから作られます。
爽やかな味わいのハーモニーが楽しめるジントニックです

これ一番好きな味!!
もともとジントニック好きだったけど缶のお酒でジントニックあんまり出会えないからこれはいいですね!!
カバラン バーカクテル ハイボール↓
なんか普通のハイボールより甘く感じました~
近所のスーパーでは見たことがないので売っているところ限られてそうです~
どれもアルコール4%で手軽に飲めそうです!!