次は、RoseRooibos Teaの紹介です乙女のトキメキ

 

企業は、コエサムジャパン様ですbuilding*

 

 

コエサム社は安全性を重視し、
それを基本に良質な品種と管理された農場にこだわり、オーガニックローズヒップの栽培をおこなってます。

オーガニック栽培=有機栽培

有機栽培は、無農薬、無化学肥料、もし肥料を使う場合は有機肥料のみ使う

という、以上3点が基本条件となります!
有機JASマークは、厳しい生産基準をクリアして生産された、 有機食品の証ですキラキラ
 
 
コエサム社のローズヒップは、
チリのコンセプシオン市近郊の直営農場で、栽培収穫され、 農場内での乾燥工程の後に、加工出荷されますキラキラ
 
 
ローズヒップにはビタミンCをはじめ、
ビタミンEやポリフェノール、βカロテン、リコピン、不足しがちな鉄分、食物繊維、カルシウムなどが多く含まれています♪
 
サンプルバックには1袋のTeaがはいっていました!
ティーバックがひとつ。
 
お湯をいれてできあがり!
 
はじめてローズヒップティーを飲んだのですが、
そんなにバラ?感が強くなくておいしかったです!
 
すーっと味が入る感じがしました♪