ponpuのモモイストイスト交遊録

鈴鹿を走ってきました。
昨年5月の走行会以来です。
気温21度ぐらいの曇りで過ごしやすい気候でした。

 

ベストラップ:2'58.683

自己ベストをコンマ1秒更新。
1周目から全開で行けたことや安定性の向上も大きな収穫。
試しにやってみた2速未使用、結構有りかも。

クリアラップ以外でも区間タイムがコンマ5秒ぐらい速い周があったり、
スプーン2個目の進入がイマイチで終始オーバースピード気味だったり、
他にも改善点があるだろうと考えれば今の仕様でもまだまだ伸びしろありますね。

 

走り終わったら右フロントタイヤがボッロボロになってました、トホホ…。

様々な要因が重なった結果だとは思いますが、
とりあえず思い当たる節があるので走らせ方を見直そうと思います。
緊急用に街乗りタイヤ積んどいて良かったー。


--------------------------------------------------

走行後、遊園地側にあるHonda RACING Galleryに行ってきました。

 


もてぎのコレクションホールと比べると規模(台数)は控えめですが、
こちらは雰囲気作りで勝負してる感じでしょうか。


照明がいい感じ。


後ろ姿もなかなか良き。


F1に疎い自分も「おおっ」と思う展示でした。

4月の頭にふと出掛けたいなーと思い立って旅行してきました。

<1日目>
まずは県内で海沿いとかちょっと山の方とかドライブ。

ドライビングの改善は一歩前進。


楽しくドライブした後は、西浦温泉の一角にある保護猫カフェへ。

















猫ちゃん可愛いぃぃぃぃぃぃぃ(*´Д`*)
換毛期なのか抜け毛が凄かったですw

その日は蒲郡駅前のビジホで一泊。



<2日目>
宿をチェックアウトしてお隣の静岡県へ。
まずはいちごをドカ食い。



次は吊り橋へ。


あまりに怖くて一回すぐに引き返しましたが、二回目の挑戦で渡り切りました。
なるべく下を見ずにただゴールだけを見て、途中から頭がクラクラしてきましたが何とか渡り切りました。
もう一回行けと言われたら無理ですw
自分は「高さ」と「揺れ」の組み合わせがダメみたいですね。

もう一回渡って戻るのは嫌だったので、少し歩いたところのダムを渡って帰りました。

揺れないって素晴らしい。

吊り橋近くのカフェへ。




濃厚なプリンと熱いほうじ茶が吊り橋に折られた心と雨に打たれた体に染み渡る…。
カラメルソース無しでもいけるぐらい濃厚で美味しかったです。
あまりに美味しかったので一口バウムも追加購入しました。


温泉で一息。


〆はさわやか。
以前一度食べた時は体調が優れず味がわからなかったのでリベンジです。
平日の夕方だったので20分待ちで入れました。

美味い!

オタ活と一切関係ない旅行は久しぶりでしたが、なかなか楽しかったです。

 

10周年イヤーは10thツアーにアニメ、様々なコラボと盛り沢山であっという間の1年でしたね。
この1年の個人的な裏テーマは「一旦馬鹿になってみる」「イベント事にとりあえず乗っかってみる」でした。

ミリオンと出会って最初の周年ライブが7thReburnで、ずっと配信で参加してきました。
10thツアーも最初は配信をメインに地元開催のAct2(名古屋)だけ現地を狙おうか、と考えたんですよね。
と同時に、せっかくの10thツアー、「全部現地で観たい」という思いがこみ上げてきました。

金銭面を考えれば前者の案が「賢い」選択だと思います。
ですが、「行けない」のは仕方ないけど「行かない」のは後悔する…
と思い「一旦馬鹿になって」全公演現地チケットを申し込むことにしました。
(結果的にAct4のDAY2以外はすべて現地参戦)

正直、現地だとステージが見えにくいことが多かったし、
なんならモニターも見るのに苦労することも…。
そんな状況でも「楽しかったな、行って良かったな」と思えたんですよね。

生で音を浴びることはもちろん、
会場周辺の雰囲気とか、観客席の熱気とか、
お祭の現場ならではのテンションの上がり方があるのかなと。

配信でも高い満足度を得られる中で、
わざわざ遠征してまで現地参加することの意味・魅力はそこなのかなと。

様々なコラボも例年ならそこまで積極的には乗っからなかったでしょう。
言ってしまえばパネルが展示されてたり、ちょっとしたノベルティがもらえるだけなんですが…
いざ「一旦馬鹿になって」「イベント事にとりあえず乗っかってみる」と、

普段あまり出歩かない人間ということもあってパネルスポット・お店を巡るのが新鮮で結構楽しかったり。


我ながらチョロいなと思う反面、楽しめてるんならまあ良いかとも思います。
スタンプラリーみたいな感覚なんですかね。

 

コラボ巡りで食欲が刺激されて日常的に食べる量が増えた結果、7月以降4~5kg体重が増えましたw

担当の隣で食べるご飯は最高だな!

参加する意味・意義・理由とか考えがちなタイプで誰に向けて言い訳してるのかって感じですが、
せっかくのお祭ですから、あまり小難しく考えず素直に楽しんだもん勝ちですね。

そんな10周年イヤーもAct4で一区切り

 


Act4のアーカイブ終了直後に浮かんだのは、
ミリオンライブが好きで良かった
好きになれて良かった
出会えて良かった
という思いでした。

終わってみたらあっという間。
久々にあちこち動き回って、色々と盛り沢山で楽しい1年でした。

10周年イヤーが終わっても、11月の11thにいつやるかわからんけどハッチポッチ2と楽しい予定が待っているという幸せ。

でもさすがに疲れたし出費も激しかったのでしばらくゆっくりしたいですw