1個採卵できたものの未熟卵で授精できずとの結果になった私…。

 

卵巣機能不全専門のA先生の診察を受けることになります。

 

先生いわく、

 

・前回(採卵チャレンジ3回目)で未熟卵だったのは、採卵が早かったからではないか。トリガーのhcg注射後、35時間後採卵ではなく、36時間採卵でよかったのでは。

 

・初めての採卵前に排卵してしまっていたのは、採卵が遅かったからではなく、その前にLH値が高かったのでLHサージが起きてしまい排卵してしまったのでは。

 

・2回目の採卵チャレンジ(1回目採卵からのランダムスタート)で、採卵前に黄体化してしまったのは、1回目採卵のトリガーのhcgの影響で黄体化してしまったのでは。

 

とのこと。

 

自分の身体を使ってトライ&エラーで試してみるしかないと思うのですが、後からは推測できてもその時その時にいかに適切だと思われる判断をしていくのか難しいところです。。

 

しかも毎回卵巣機能不全専門の先生の診察を受けられるわけではなく、先生同士で

(もちろんある程度カルテには書いてくれていると思いますが)1患者のことを密に共有しているわけではないと思うので、自分でいろいろ質問しておいて、卵巣機能不全専門ではない先生のときの診察のときはA先生にはこういわれたんですが…とか言わないといけないので、、もどかしいというか、難しいというか悲しい

 

こんな質問したら先生気を悪くするかな、とか、でも聞かないと後悔するかなとか。。

 

あとは以前A先生に卵胞が3つ見えていると言われましたが、その後の診察では1個しか育たなかったことを聞いたら、注射して刺激しても大きさが変わらないのであれば卵胞ではなく卵巣嚢腫の可能性がある・エコーでは違いがわからないと言われます。

 

となるとやっぱり刺激しても1周期で一つくらいしか卵胞が育たないので、状況はよくなく、IVA手術を検討してもよいのではと勧められます。

とりあえず持ち帰り夫と相談です凝視