午前4時半から朝ごはん

午前4時半から朝ごはん

早寝早起き人間です

Amebaでブログを始めよう!

私は生まれてからこのかた地元を離れたことがない。

近所の小中学校に通い、高校も半ば家から近いという理由で選んだ。近所からは少し離れるけど今も地元の学校に通っている。

つまりは、進学や就職を機に越してきた人たちからしたら私は地元マスターであって…私のほうが地元のことを知ってて当たり前である。

 

のわりに、私は地元についてあまり知らない。

 

”〇〇ってお店有名だけど美味しいのかな”って地方から来た子に言われてまともな返しができたことは皆無に近い。

 

でもこれは私に限ったことじゃなくて、地元民だからって特有の思考があると思う。

 

私の親戚は北海道から遠く離れた府中市に住んでいるんだけど、その近所にとっても美味しい中華そば屋さんがある。

彼氏に連れられていったことがあるけど、どこか懐かしい風味を残しつつ煮干しベースがお口に合ってとても美味しかった。

このことを親戚に話したら”徒歩一分で着くけど一度も行ったことがないな~”と言われて呆気にとられた。

 

徒歩一分で行けるのに?私がそっちに住んだら週1で通うわねと啖呵をきった。

 

でもね。よく考えてみたら私は徒歩一分で食べられる蕎麦屋に足を運んだことがない。

蕎麦屋なんだけど、そこの鍋焼きうどんが美味しと有名で狭い駐車場のわりにいつも人が出入りしている印象がある。

出前はあるけどお店に行ったことがないとなると一見さんとほぼ差はないといえる。

 

生まれて20年、この町に住んで20年経つ。

今更って思われるかもしれないけど地元開拓でも始めようかしらね。