療育手帳の再判定に来ています



ぽぽんちゃんは発達検査に行ったので

私は待合室で1人、ドキドキの待機時間。




気づいたら全然更新できてなかった爆笑


検査の前に、5歳0ヶ月の発達状況についてもまとめたかったのに

全然時間が取れず💦



先週は、私のポンコツ運転で車を擦ってしまったり‥‥ネガティブ



週末は夫が珍しく連休を取れていたけど


車で1時間以上かかる公園の駐車場に

ベビーカーを忘れて

帰宅してから気づくというとんでもない惨事もあった‥‥オエーオエーオエーオエーオエー


家族全員でのお出かけには

ベビーカーが必須の我が家


結局、翌日も同じ公園に行って

ベビーカーを受け取ってから

目的地へ行ったので、結局

連日の遠出


家にいても持たないから外出するしかないけど、

あー疲れたーーーー魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける




というわけで束の間の自由を手に入れたので、

書きかけの記事を更新します!





まだ時期が早すぎるかな?

とも思ったけど


民間の児童発達支援事業所

初めて見学に行ってきた!



幼稚園年中 ぽぽんちゃん

折れ線型自閉症&知的障害
3歳の時にDQ54
現在5歳 
発語ほぼなしでしたが、単語らしきものが
ほんの少し出始めました
療育園&幼稚園に通っています

小3  長男 ADHD気質(未診断)
発達凸凹
最近癇癪が酷くなった。。

2歳 三男 我が強め。
定型発達であってほしい


(モモンガ)
30代後半の専業主婦


夜勤ありの激務
育児には協力的だけど宇宙人

主にぽぽんちゃんの発達のこと
個性の強い三兄弟について
色々と記録するブログです


見学に行ったのは

放デイと児発が併設されている事業所。



現在は

療育園(週3)をメインに

発達支援を受けているぽぽんちゃん。


夫がいないワンオペ週末が多く、

長男の癇癪や特性も酷くなるばかり。


三男も成長に伴い育てにくさが増してきて

色々と限界を感じているので

主にワンオペの土日祝で

月1.2回程度利用させてもらうことにした。


受給者証は月15日だけど、

週3だと少し日数が余るので

その余った分を充てる感じのイメージ看板持ち


受給者証申請は地味〜にめんどいので、

同じ受給者証で別の施設を利用できるのは有難い



新しい事業所を利用すること

まだ年中のぽぽんちゃんの負担的にはどうなんだろう?💦

という不安も若干残りつつだったんだけど


「もう幼稚園も2年目とのことで、

そろそろ就学を見据えて違う場所に慣れておくのも大事ですよ!」

と、児発管さん。


そう。

療育園は児発のみだから、年長までなんだよね。。


あわよくば就学後の放デイにも繋げられたら‥‥という思いも少しはあったので

多少営業もあるとは思うけど

私の考えている方向性と一致していたのでちょっと安心した昇天



そして、もう1つアドバイスを貰ったこと。

相談支援事業所の利用


長男も放デイの話が進んでいることと、

これから年齢に応じて、必要な福祉サービスが変わってくるから

ひとまとめに相談できる場所を確保しておいた方が良いとのこと。


確かに‥‥!!驚き


そのうちショートステイなんかも検討しようかな、と思っていたので。

相談支援事業所はまだ先かなと思っていたけど、

確かに繋がっておくのは悪くないのかも。



療育園とはまた違った角度で話が聞けたから、

私も色々参考になってすごく良かった泣き笑い


あとは、この児発も

ぽぽんちゃんが落ち着いて過ごせる場所の1つになるといいな。