
昨日は息子くんの9ヶ月健診に
行ってきました

数日前から咳き込む娘ちゃん

一昨日(3/11)は保育園を休んだのですが…
今朝は解熱していたので保育園行ったけど
1時間で呼び出されました

本当は14時からの乳児健診でしたが…
娘ちゃんの診察と一緒にしてもらいました






待合室で待っていると…
健診の記念撮影をお願いされました

チビ二人の相手に…
看護師さんがスタジオアリス状態

受付の人が笑ってました

ほぼスッピン&髪の毛ボサボサの私

次回の健診はちゃんとして行こう!!笑
健診の内容は…

身長は成長曲線の上の方、
体重が成長曲線の真ん中あたり…
ということでスレンダー体型


上の歯は5・6本目が生えようしてます
特に離乳食とかについての質問もなかったな~

完母だと人見知りしやすいんだ~と思いました

娘も全くしなかったので…
その点うちの子達は楽です


足が強いね~と言われ…
もう伝い歩きするんですと言うと驚かれました
まだ9ヶ月もなってないのにね~
成長の進み具合はその子の性格ですから
と言われそうなんだ!と…
息子くんは娘ちゃんに比べて
のんびり屋さんな性格かな~と思っていたけど
内に秘めてるものがあるのか!!?
とまあこんな感じでした






一緒に予防接種もする予定だったけれど
娘ちゃんにRSの疑いがあるということで…
見送りました

また別で記録したいと思います

息子君を2日ぐらい前から咳をし始めてて…
先生には今夜あたり熱が出るよと言われました

今んとこ出てないです!!
娘ちゃんも熱は出なかったけど…咳がすごい

娘ちゃんは明日も保育園お休みにしないと…
家で病気の子を2人見るのはしんどい

いつもは上手に一人遊びができる娘ちゃんも
体調が悪い時はママに甘えたいみたいで
手に負えなくなるのです

病気の時くらい甘えさせてあげたいから
旦那くん、早めに帰って来ておくれ〜