秋ですね。
毎朝電車から見ている木々たちも、だいぶ色付いてきたなぁなんて思いながら書いております。
さてさて
先日、月に1回通わせて頂いているお習字の先生の個展にお邪魔しました。
どの作品も心に響いてきて、時折涙ぐみそうになりました。
その中でも特に印象に残った2つ。
花と月。
日本語って美しいなぁ
と、改めて感じました。
そして、
一期一会。
私もとても好きな言葉です。
その瞬間だからこそ出会えたヒトやモノや景色たち。
それらの積み重ねで現在があるのだなぁ、なんて思いました。
言葉の力って素晴らしいですね。
こんな素敵な書をお書きになる先生に出逢えたこと
心から感謝です。
iPhoneからの投稿
毎朝電車から見ている木々たちも、だいぶ色付いてきたなぁなんて思いながら書いております。
さてさて
先日、月に1回通わせて頂いているお習字の先生の個展にお邪魔しました。
どの作品も心に響いてきて、時折涙ぐみそうになりました。
その中でも特に印象に残った2つ。
花と月。
日本語って美しいなぁ
と、改めて感じました。
そして、
一期一会。
私もとても好きな言葉です。
その瞬間だからこそ出会えたヒトやモノや景色たち。
それらの積み重ねで現在があるのだなぁ、なんて思いました。
言葉の力って素晴らしいですね。
こんな素敵な書をお書きになる先生に出逢えたこと
心から感謝です。
iPhoneからの投稿