昨日は約1ヶ月ぶりにヴォーカル教室に行ってきました。


発表会以来、地道な練習が続いてますが、ビギナーの私にとってはありがたや~。

昨日は仙台出身のRakeやマライア・キャリーを練習しました。


少し時間があいたことがかえって良かったのか、あまり緊張せず歌えるようになってきました。


何事もですが、ずっと続けてきたことから少し離れて再びまた取り組むと、前より上手にできる気がします。



来月「定禅寺ストリートジャズフェスin仙台」があるのですが、何人かクラスメイトも参加されるそうです。

ちなみに、先生は初回から出演していて今回は通算22回目だそうです!


スゴイっ!!


いつか私も出てみたいわ~。


なんてね(^^;;




話は変わり、先ほどチベットにお出かけされたお客様からお土産を頂きました。


チベットのお土産って!?

…と思いきや、仙台銘菓でした。

photo:01




うれし~!


チベット…未知の世界だわ。。


現地のお祭りの見学時に暴動が起きて、「生まれて初めて死ぬかと思った~」とおっしゃっていましたが、(なんと……(゚o゚;;……)とても楽しんで頂けたみたいで、良かったです!



【追伸】
「花鳥風月集」というオムニバスアルバムを借りました。


なかなか良かったので、機会があったらぜひ聞いてみてくださいねん。


iPhoneからの投稿