よく感じること(不満)。

いつまでも気温が低く、寒い。嫌だ


電車に乗る際に、みんなドア付近にかたまる。
座席の方につめない。車掌ちゃんとアナウンスしろー!
そして、たいして混んでいないのに、乗車率85パーセントくらいで、やたら混んでると大騒ぎする。
「東京の満員電車なんて、こんなもんじゃないんだよっ。」と思い、また怒りを感じる。

スッキリ!

さて、先日生まれて初めてサムギョプサルを食べました!

仙台駅の東口から徒歩5分くらいのところにあるお店です。

「サムギョプサル専門店 デジマル」。
デジ=韓国語で豚という意味だそうです。

韓国料理ってメインも楽しみだけど、お通しみたく出てくる前菜がまた楽しみですよね。

昨日もたくさん出ました。
photo:01





そして、あの重厚感のある銀製のお箸も良いですね。


店内
photo:02


なぜか壁にヤカンがたくさんくっついていました(^^;;

土管のような椅子といい、本場っぽい雰囲気ですごく良かった!

なにより…花ちゃん(お店の女将さん、韓国の方ですが日本人と結婚されたそうです。)が本当に良い人!!
いくつものテーブルをテキパキと回り肉を切ったり、ひっくり返したり。その手際の良さが見事です。
それでいて、常にお客さんへの気配りを忘れないところが素晴らしかったです。
耳ダンボで仕事をしているらしく、会話に入ってきたりします。
いやいや、花ちゃんに話しかけてないよ(笑)ってツッコミたくなるけど、すごく微笑ましかった~。

帰るときも扉を開けてお見送りをしてくれたと思ったら、突然走っていなくなっちゃった(゚o゚;;
…と思ったら、また走ってやってきて、自分の名刺を持って来てくれました。そして、丁寧に自己紹介をしてくれたのです。

私たちの姿が見えなくなるまでずっと満面の笑みで手を振り続け、「今度は冷麺食べに来てね~!」と言って深々とお辞儀をしてくれました。

あんな風にお見送りされたら、また来たくなっちゃうよね~と、言いながら帰りました。

おいしい、雰囲気良い、お店の人が親切ときたら必ずまた行きたくなりますね。

あ、メインのサムギョプサル!
photo:06



&豚トロ、ハラミ、カルビ
photo:04




外観はこんな感じでした。
photo:05



マッコリ~♪

サンチュ~♪♪

カムサハムニダ~♪♪♪



iPhoneからの投稿