福島県南相馬市。

相馬野馬追で有名な福島県浜通りの限りなく北にある乗馬とキャンプが出来るとこに、


なんだろ〜どんなとこ?って気分で到着🚗³₃





こちらは桜がまだ見頃

ストーブ持っていけば良かったと思うくらい4月初めはまだ冷える。





ロゴスの出番。

アルミシート買っといてよかった!

それと


これらは間違いなかった。

最高使いやすい。



試しに百均の固形燃料と網使ったら火事の勢いで肉が一瞬で丸焦げになり少し切なくなる。


気を取り直して、

ちょっと馬を見物


馬ってこんなにおっきかったっけ!!

つぶらな瞳に癒されて



再度



安定のタフ丸で牛タンを焼き




やっと夜になってホルモンにたどり着く!!


めちゃくちゃ美味しい!!百均網でもいける!!

(固形燃料ちゃんとしたやつに変えれば。)


で、

初めて飲みすぎたM君を叱る凝視




足に来て、フラフラになり、飲み方注意(「・ω・)「ガルル~


でもやっぱりめちゃくちゃ楽しくて、


めちゃくちゃ広い区画サイトで楽しんだ。

タープシワよっちゃった( •̀ᴗ•́ )/♡


小さめのタープ今回は工夫して張った。




朝もかなり冷え込んで、まだシュラフの中でぬくぬくしてM君の中華スープができるの待ってる。

寒い。


区画はそんなに多くなく、

周り殆どファミリーで

大きなテントが張れる決められた区画サイトで作られている。


一応手ぶらデイキャンプも可能と書いてある。

※ホームページで確認して下さい


楽しく親子がキャンプしてる様子を見て

「あんなふうにそだてられたかったね」


互いにそう語った。


でも今は幸せだ。


来週は、母にあいさつ後、郡山のキャンプ場へ向かう。



最後までお付き合い下さり大変ありがとうございますニコニコ