けいごくんが帰ってくるのに

なんだかご飯作れなかった。



どうして私たちは不安なんだろう。


お互い実は価値観がちがっているのか?

節約について、



また私は反省したけれども


どうも、彼の考えが100パーセント正しいとおもえない。俺も…


この喧嘩というか、討論が多すぎやしないか?



送ったLINEで、



また喧嘩になる?

もうダメじゃねやめちまえ


なんでわかってくれないのかな


モヤる。


帰ってきて、案の定機嫌悪い。

けれども私たちはお互いを愛してるのは間違いない。


2人とも同時に

「未来が見えない。、2人の…。

子もつくらない、家も要らない、車はジムニーがあればいい。」



こんな内容を話し、


私が

「うちらには目標もなければ、何かを一緒に、例えばキャンプならキャンプ、

せっかく出来た趣味も、何か漠然とした不安で楽しめない。節約は分かるが、そんなに苦しい訳でもなく、がむしゃらに働き、

ローンもないし、家も要らない。ただお金だけを貯めてさ、何をモチベにすんの?


最新式の機械みたいな墓でも買うの?


マジでよくわからなくなった」



けいごくん

「俺は旅人でいたかったんだろうな。1人だとしても多分未来はコロナで見えなくなってた。」

↑↑↑

いい加減かっこよくないから!!指差し


「私はきっとけいごくんより早く死ぬ、だって早死家系だもの。あなたはまだまだ時間がある。


私はそこまでついて行くけど、働くことが楽しかったのに、


今はよく分からない。

私があなたに何かを望んでるのではなく、あなたが私に望みすぎだと思う。それと対抗意識を感じる。

あなたは敵なの?」



夫婦は運命共同体のはずがどうも私を邪魔する感じなのはなぜ?



それ、けいごくんの癖だよね。

下にしたい癖。


「あなたの方が上だから、何やっても。マウントなど取ろうなんて思ってないし、もうこれ以上傷つけないで欲しい。」


伝えるのが難しい。

自分らしくいてこの人とやって行く為には、この人のプライドに触れることを言わなければならない。



それは私も味わったのでわかるが、

挫折からのやはりそこから立ち上がらなければ人は成長しない。



※非常にめんどくさい性格だなぁあなたという人は。


前に「離婚」「俺を解放してくれ」「もう嫌だ」

この繰り返しに、


うちら、飽きた( ・∇・)


だって自分自身の問題を互いにぶつけてるからね。





こんな戦いが絶えない夫婦はダメだって本気で思うが、ほんとに少しづつであるが、

不思議に互いが成長するのだ。


私が先ず乖離しづらくなり、両親を許せてきたと共に、自分自身で何事も受け止めることができるようになった。



彼は彼で、絶対にダメとかそういうのが無くなってきた。話し合うことができるようになってきた。


けいごくん

「辛い思いばかりさせて…」

↑↑↑

謝ることはまだ出来ないが気持ちは伝わる。


夜中に、

「このテントなら買ってもいいぜ」


そういった。

2番目に欲しかったから、とても嬉しくなって、

2人でグランドシートとか、色々ネットサーフィンして、




私らみたいな初心者🔰には十分。

春夏用

↑↑↑

こういうのでもっとゆるキャン△っぽいやつを


こん中にあった↑↑↑




結婚したら皆子供を産んで教育して、大学行かせて、家やマンション購入して…


在り来りなこと考えてないふたりは、今を楽しみながら、節約して、そのうちきっと何かを見据えるようになるのかも…。


10年後を常に考えて生きてきた私にとって1点の光チャペルウエディングでドレスを脱いだら、彼との結婚生活は広い海を行先もなく脆い船で漕いで居るようだけど、


それが彼の生き方で、私もそれは、本当に初めてで、思考は現実化する未来がない今を、


旅しながら進んでるのだと思った。どこだか知らんけどね。


私ってなんか波乱万丈だよなぁ。気の所為?

人生確かに長いわ  マジで前の結婚の時何してたんだろ。





インスタとか


最後までお付き合い頂き大変ありがとうございます。