今日は、5時から9時出勤で!!!
(( _ _ ))..zzzZZヾ(*ㅿ*๑)ツ
誰もつかない状態で、やってみようと言われてやってみた
もう、出来る‼️
意外に全部覚えた
ちょっぴり遅いけど。
週2回なら無理なく行けそう!
朝、結構混むもので、ひっきりなしに来店され、時間ごとにやること決まってるから、
お客様を見ながらの作業( 'ω' 三 'ω' )
1番難しいのは、チキンをトングで掴んで白い紙に入れる時
あとはもう大丈夫
そういえば…。他の新人が見当たらない。いっぱい募集してたのに…。
入れ替えが激しいから、なかなか定着率が低い、ダブルワークに使う方も多く、
私が、
「他の方って、誰かいるんですか?」
って聞いたら、
まだ決まってないから、私が3月から教えるらしい!!えっ!それはさすがに無理だよ
なになに私しか新人いなかったんかい!?
なかなか採用率も、求職率も低いのかなぁ?
とっても楽しいとおもう。
フライものを揚げたりは嫌いだけど、
陳列と、レジが好き。陳列は、古いのは前とか、ルールあるけど、かっこよくやってもいいみたいなのでやったら売れた!なんか嬉しい♡
ちょっぴりもう勝手に
「2番目にお待ちのお客様こちらどうぞー」
とか言ってみたかったから言ったくらいにしてる(灬・ω・灬)むふ💕
けいごくんより先に出るから、
今帰ってきたら、
超小汚くなってた。ごみ捨てもしてなかった
やっぱり今は電子決済がいいよね!
やりながら思った。ポイントもたまるし、高齢の方も使いこなしてる
高校生で、バイトするならこういうとこいいと思う。
上下関係とか、世の中のこと、早く知れるから、きっと生き方上手になると思う
朝、笑顔でお客様を送り出す仕事ってなんかいいかも
苦手なマルチタスクを使えていることに、また自信もつき、まだくらい早朝から朝になる感じがね、またいい(ㅅ´ ˘ `)♡
でもどうしても、1分でも過ぎたやつ捨てるの辛い(´;ω;`)
けいごくんなら悪くなっててもお腹壊さないのに…。あれどうにか欲しい🥺
※何処の職場でもそうだが、やっぱり人間関係てあるよね?
これは例外なくあるね!
なんか今日また、いろいろ分かってしまった
仕事のことじゃなくて、マウント取り合いはどこでも行われてるのね…。
若い子はあまりなく、
やっぱりうちら世代は、好きだよなーそういうの。
それは不変のものだね!
コロナ対策やりすぎて、手がボロボロだ!
やっぱりこれは、必須だ!