この人にも、あるのは分かる。


聞いてみた。


私と似た環境

教育虐待…。



札幌には中高一貫で私立の進学校がある。らしい。


そこへ兄弟で通ってたのは知ってた。

そこは、なんだかとっても頭が良いらしく、いろんな所から受験してくると聞いた。


東大に行く方、お医者様、弁護士、ハイスペック製作所のような高校らしい。



私の幼い時に見た桐蔭学園高校みたいなとこなのかなぁ??うーんうーんうーん



そこへ行くまでのエピソードは、


ご両親がとても厳しく、毎年海外旅行に連れていってくれる以外は、


勉強勉強勉強の毎日。



そこにきてお兄様と机を並べて家で勉強してたらしいのだが、お兄様は、勉強に楽しさを覚え、どんどん勉強が好きになっていった。



しかしけいごくんは嫌すぎてけいごくんには虐待だった。きちんとやらないと、夕飯抜きになると言うけいごくんに一番効く虐待。




けいごくん

「俺が眠っている時、母親が忍び足できて、」



母親が涙を流しながら


なぜこんな子を生んでしまったんだろう…と泣きながら首に手をかけた…。


けいごくんは、それを何度も言う。

辛いというかやはり傷になる、その言葉は。


けいごくんの変なのはその辺から来てるのは感じてた。


余裕で振り払える腕なのに殺して欲しいと思ったそうだ。



私は

「辛かったね。でも今仲が良いからいいじゃない?」


実家へ行った時の壁の穴、けいごくんは相当荒れてたんだろな、扱いにくい子だったんだろな?



でも彼は本当に真っ直ぐ。

ほんとーーーに馬鹿みたいに真っ直ぐで嘘ついたりとかなんか屈折してるとこがない。


ただ、共感、とか、人の気持ちを考えることにかけているのとかまあ、あと色々ある。





札幌行った時、


お母様

「わたしも、なんでこんなわがままな子を産んだんだろう、何度も殺そうと思ったのよ」


私に言った。



どの家でもあるのだろうかこういうことは多少なり。




けいごくんは確かに普通の男性とはちがう。

病的では無いが近いものはある。



親ガチャ…。。。



そんな親に今はとてもけいごくんはいい所しか見せないという、親孝行をしてる。

彼もまたご両親に認められたいのだ。



そのときに、喧嘩をすると私を蹴落としてまで、

自分はすごい、悪くないと、アピールする。



そんなのはお義母様からするとお見通しなのにね。



親ガチャ…。


思うんだけど、私は、これって親が一回でもいいから自分の非を認め、謝ってくれれば、


済む  場合もあるとおもうんだよね?


私なんてそうだよ。まさにそう。



しかし彼らは自分を否定できないのだ。

それが出来ない理由は様々。



謝ったら負け


むしろ謝る必要が分からない。

子育てにお金と苦労は付き物。当たり前、



良かれと思ったことが、子には傷になっていることもあり、


その傷が人格形成していること

じさませだいにも、もちろん私世代も、多感な年齢の子を持つご両親、



これから子を作ろうと思ってる人、


子に謝ること


というのも、(ある程度大人になったら)

必要なんじゃないかなと思う。



親が思っているほど、子は残酷に親を見ている。



テレビで、野田聖子議員?(50歳でで子供うんだ人)


「これからを担う若者たちが、障害や病気を持つ全ての少ない若者たちが活躍できる場を提供して、幸福に生きれる世の中にしたい」


と言っていた。


やってくれお願いだ。

少なくとも今の世の中は、ちがう。


老人が何でもかんでも優遇される。



シングルマザーへの援助、介護職員への給与アップとかさ、欲しいとこにお金いかないよね。

今の世の中って。



最近じさまと話してジェネレーショギャップを感じながらも仲良くなってきて、


じさませ代でも話せばわかるの!わかる人は!



子供はみんな少なからず、傷つくように出来ている。そうやって大人になるけど、

その傷が塞ぎようもなく深い深い深淵へ落ちていくようなメンタルの子もなかにはいる。



今度は敬老の日のやすみだっけ?


もはや、なんの旗日だかなんてわからない人ほとんどなんでないかな?あたしも知らないしね。



みんな傷を持ってる。



今の世の中。


ごめんなさいのひと言で解決する場合も腐るほどあるのにもどかしい。




秋にピッタリペア企画

↑↑↑
時計やいたとき、いつも売り切れめちゃくちゃ売れてたやーつ

白もあった気がする



これも売れてたーーー!!!かなりかわいかっこい





Pちゃんお役立ちpick

安くて可愛い≪Honeys≫(ハニーズ)
ニッセンオンライン

最後まで御付き合い頂き大変ありがとうございます♡♡