じ様と今日話してたら、


たまたまなんかGUのファッションショー的な番組やってたので、



じさま

「今は男も女もどっちかわかんねーな!」

って言ったから



「体の作りとかは違うかもだけど、最近はそうでしょ?」


とかの話にシフトした。


街を歩けば普通にいる。男性同士のカップルや、

男女?どちらか分からないくらい綺麗なメイクしてるカップル。



今の若いカップルは、


同じピアスするのがいい、らしいよ。

とか話してた。



じさま

「おかしな世の中だな」


モニターに映るファッションはやはり違和感はあったけど、


ま、今の世の中にピッタリなんではなかろうか、

とは思った。



だってついてけないひともいるよそりゃさ、1世紀位のジェネレーションギャップがそろそろ出てくる。



じさま

「長生きだけすんのもどうなのかね?苦しんでは長生き確かにしたくないな。風呂場で眠ったように逝きたい」



…。


ま、障害もそうだよね。


だって、まともに子育てできる大人や環境がかわった。

故に発達障害とか、様々な今までとは違う人種が出てくる。



決して異常では無い。


たまに、社畜を見てあれで普通で居れる方が異常だと思うキョロキョロ ニートでも普通で居れるのも然り。



普通ってなに?第1。

私には分からなくなってきた。


お金儲けがしたい広告は多いし、


年の差カップルだって、どう考えても、それは恋人ではない付き合いも沢山ある。



男尊女卑は、もうナンセンス←この言葉古い笑


だとしてもね、


若者をもっと知った方がじ様とか知るより今はいい。

発想がちがう。真似ではなく、知ること。

そして自分らしく居ることが、


今の世の中で生き抜けるものなのだと思う。

例えどんな病名がついても。



鬱病、これだけは、周りの固定観念に囚われすぎなのかもしれない。

もっと自分らしく。



周りの環境を基準にして生きてはダメなんだと思う。


ちょっと今日じさまと分かり合えた。






その中で自分らしくを少し入れるススメ




よかったら見てね♡♡ なんか仲良しになった!

同じ歳!!







Pちゃんお役立ちpick

最後まで御付き合い頂き大変ありがとうございますございます♡♡