おはようございます☀️.°



本日も上司に怒られるために出勤のお準備、パートだけどねニコニコ



「あーー生きづらい。なんでこうね、毎日しょーもない事でおこられるのかな?

そんなに嫌ならクビにすればいいのに。禿げはー〇にやりにやりにやり



上司

「こんな風にされたら嫌じゃん?こうさ、人の気持ちになって、こういうのしないとかって、普通思うよね?」


↑↑↑

テッパン



そこまで考えられないの、だって今仕事してるからさ。ミスの方が嫌だし。



おそらく、生きづらさで、仕事はできるけど、周りとの人間関係で、嫌になり辞めたり、鬱々しくなってしまう方は多いのではないか。



そんな時は


帰りの電車の窓に映った自分を見てみようお願い



あら?私疲れてる、ん?


周りにも人がいっぱい、皆それぞれ仕事帰りくさい、学生もいるね、リーマンもいる早退き??



みんな疲れてるねーねーねー



会社としては仕事さえちゃんとやってくれればいいわけ。


いまさ、年功序列とかさ、上司にヘコヘコしてのし上がる社会じゃないの。


実力と、人をまとめる力、そして、実績


コロナのおかげで余計そうなった。くだらん飲み会人付き合いが減って



ちょっぴり生きやすくなったウシシウシシウシシ




やっぱりさ、リモートとかおうち時間が増えてきたら、1番は家族とのコミュニケーション力が大切になってくる。


おうちに帰ってまで疲れるとか、おうちから出れるってなるとダメなんですよねショボーン



だから今彼ととっても険悪だったのが、様々な方のおかげで本当にいい方向に向かっている。



キッカケはSNSだったとしても…。

そこには見えない人の優しさだったり、共感頂けたり、



匿名の世界でこんなにも実生活が潤う…。

そんな事も


あるんだって…お願い感動したお願い




でもさ、ほんとに暇人で想像の世界作ったり、←妄想


人のこと傷つけたり←文句、イチャモン


脅したり←なんかよくわかんないけど怖いこと言う、私あなたのこと知ってるよ、とかね



承認欲求だけ満たす←批判以外の意見しか受けつけない、若しくは嘘の褒め言葉を信じ続ける




ブログも、現実も同じのは(*´∀`)人(´∇`)


中身がおなじだからニコニコニコニコニコニコ



特定の人を叩いているのはストーカー


妬み←これなに?ほんとわかんない、その感覚欠落してるからね見てると気持ち悪い(||´Д`)o



あと不愉快なこと呟くならTwitterに行けばいいと思う。



生きづらいのは、みんなと違うから。だけど、特化してるやつもあるはず!!その分野で誰にも負けなければ!!!!



人付き合いなんて不必要な時代になる。

それよりすれ違った人、自分にとって少しでも時間を割いて考えてくれる人、共感してくれる人



そしていつも一緒にいる家族



それを大切に生きていけばきっと、


幸せになると思うなキョロキョロ

キラキラキラキラキラキラ



言霊。これは本当。

行ってらっしゃいに気をつけてねをいれる。


人は無意識に気をつける。



文句ばっかりあらさがしばっかりして、やな言葉ばかり放つと…



因果応報

これは必ずやってくることわかってしまった私キョロキョロキョロキョロお願いキョロキョロ





まずは風水インテリアのススメ。

インスタで、若い夫婦をフォローしてるのだけど、ミニマリストで幸せ!!


真似してるの



最後まで御付き合い頂き大変ありがとうございます。