坊やの運動会、終わりました。

申し訳ないのですが
小学校の運動会とは
ケタ違いの感動。
(毎年 言ってることですが)

幼稚園の場合、
それは それは
子供たちの一生懸命の取り組みが見られます。
年長組は 組体操、鼓笛隊とあります、
一人ひとりが
家族に見てもらいたい!
頑張ってる姿を見てもらいたい!!
子供たち全員の思いが伝わります。

そして、幼稚園の先生たち
子供への愛情が ものすごい!
半端ない愛情で 指導してくれました。
時には 厳しく叱ってました。

組体操では 体操指導先生がいます、
この体操指導先生が どんなに厳しかったかは 知ってます。
子供ひとりでも ふざけては ケガや事故につながります。
集中して取り組むことを 熱心に教えてくれました。
(普段はすっごく優しい体操の先生なんですよ男の子)

9月後半からは
子供も先生も どれだけ涙を流したのだろうか… 青春ドラマのごとく熱い練習の日々でした。

お陰で 運動会当日は
見事な組体操、
素晴らしい鼓笛を見せてもらいました。
感動、感動、感動!

組体操や鼓笛が終わると 感極まり
涙する先生を見たら
こちらまで涙ぐみました。

先生たちには 頭が上がりません。
本当に ありがとうございます!

わが家にとって
9回目の運動会、
最後の運動会。

私も 最後の最後に
保護者リレーに出ましたょ。

長女次女の時は パパに出場してもらいましたけど
パパは もうおじいちゃん世代…
ムリ(笑)
なので、坊やの時は 出場控えてました、
しかし 保護者リレーも熱いんですメラメラ
学年対抗リレーなのですが
一位をとったことないんです、
一位をとりたい保護者が多いのですが
出場する親御さんが少ない この学年。

ここは 頑張るしかない…
30うん年、猛ダッシュで走ったことないけど。
ご存知 ジョギングはしてますが
自分ペースの走り、アテになりません汗
リレーで活躍できるか 非常に心配でした。


実は、
意外でしょうが
短距離走は 中学生の時まで
女子の中では三本指に入ってました。
(中1~2までは一番でしたチョキ)

30うん年振り…
身体は すっかり オバはん。
昔のように 活躍はできないだろうけど
とにかく転けないように。

毎年 転ける保護者を目にしてきましたから すっごく不安でした叫び

そして
保護者リレー本番では


1位 でしたクラッカークラッカークラッカー

おばハン 根性メラメラメラメラメラメラ
ぶっちぎって 走ってやりました!

バトンも落とさず手渡せた♪

長女次女が言うに

私の走る番には ママさんたちの
す~っごい 大きな声援があったそうです。

私が走ると聞いて 皆 驚いてたもんね
シラー
皆 「リレーで生きて 帰ってこれるのか?」とまで心配してたもんねガーン

ママさんたちが 大声で 大きな拍手で
喜んでくれてたそう。

私は必死のパッチで走ってたので
気付きませんでしたが(笑)

走る姿も 衰えてなかったそう(笑)

これまた
人生最後のリレーでした。


最後の運動会、

最高でした!!


長々と 運動会話に
お付き合い下さり
ありがとうございました。



iPhoneからの投稿