岡山県🍑倉敷市にある幼児さんから小学6年生さんを対象とした、お寺教室、出張訪問(現在満員🙏💦)で学ぶ書き方、知育おけいこの✏️✨
「くらしkids.かきかたくらぶ」です✏️✨
こんにちは〰️☀
ブログを見てくださり
ありがとうございます🙏🌸
とってもお久しぶりのブログとなってしまいました
最近はお寺教室の様子や、訪問お稽古の様子を、
インスタのストーリーで更新中です
もう本当に月日が経つのが早いことΣ(゚∀゚ノ)ノ💦
(歳のせいなのか👀?)
11月というのに
セーターの出番もなく
まだまだ薄着で日々過ごせています💦
年々温暖化というのを実感しますね〰️💦
そんなあたたかい日の多い最近の
「くらしkids」の様子は……
①訪問お稽古🏡✏️✨
5歳キッズさん✨
国旗ほぼ全て覚えているんですよ〰️🌸
マイクラで国旗を作っちゃった







お勉強も大好きなスーパーキッズさんです


②支援級2年生キッズさん✨
大会作品の長半紙の練習中です



練習の合間に、大好きな海の生き物達、
サメさんを小筆でママさんとカキカキ

(とっても素敵な親子さんです
)


小筆の練習にもなりますね🌸
1番上のサメさんが私のお気に入りです(^^)

③小1キッズさん✨
どうやら岡山県だけ?!
この幻のAバッヂ皆さんご存知ですか?
どうやら皆さんからお話をきいてますと、
学校でのスポーツテスト?体力テスト?で
オールAのキッズさんにいただける大変貴重なバッヂだそうです



クラスで2人おられたそうです!
Fちゃん☆すごいね〰️🌸おめでとうございます✨

④訪問お稽古🏡3年生キッズさん✨
大会作品の練習中です



席上揮毫(せきじょうきごう)を目指しています☺✨
とっても頑張りやさんのキッズです✨
筆の運び方が大人顔負けなんですよ〰️🌸

⑤お寺教室の外…

自販機とベンチが





⑥お寺教室、小6キッズさんから🙏

いつも静かに、真面目に、そして
ゆっくりと、丁寧に硬筆、お習字の
両方のお稽古に取り組んでいる、
みんなのお手本のお兄ちゃん👦✨
「先生、修学旅行にいってきました(^^)」と
なんと私にお土産を😢✨
Hさん☆
無事に元気に「楽しかった〜」と帰ってきてくれるのが、何よりのお土産なのに、
こんな素敵なお土産まで😢✨
この日は嬉しくて、夜もずっと箱を眺めていた私です
(笑)

⑦訪問お稽古🏡6年生キッズ👦👧✨✨
お友達同士のお二人からも、修学旅行のお土産を
いただきました



Tちゃん
、Kくん


本当に嬉しい気持ちでいっぱいです✨
TちゃんとTちゃんママさんから
メッセージまで


⑧訪問お稽古🏡3年生キッズさん✨
「せんせ〰️い、今日ポッキーの日なんですよ〰️知ってますか?」とキッズママさん

そう、この日は11月11日でした



そして、有り難い事に私にまで😢✨
嬉しすぎます😢✨
Jちゃん、Jちゃんママ、
ありがとうございます🙏✨

本当に、日々、お寺さん、
キッズの皆さん、
そして保護者様に
ありがたい気持ちでいっぱいです🙏
嬉しく
ありがたい日々を
送らせてもらっています
これから大会課題、学校課題等が
続きますが、
一緒にチャレンジ、そして練習して
いきましょうね

※お寺教室ではグループ、個別お稽古の
両方を行っております。