月々の固定費大変だよねー
ということで、削れるものは削っていこうかと
スマホ代を確認します。
スマホ1 自分のメインスマホUQ 2093円
これは、変えられない…ほぼ使い放題的な使い方ができてる。
スマホ2 サブ回線 楽天モバイル1081円↑0円
ポイントをもらったので毎月0円で、9ヶ月目。そろそろポイント還元もなくなりそうなので1081円かかります。
スマホ3 家族1 UQ 1541円
安いプランに6月に変更。他の格安スマホに変更すれば1000円くらいになるのでこれは、要検討。
スマホ4 家族2 UQ2478円
先日、iPhoneを中古でゲオモバイルで購入した流れてUQに変更。ちょっとプラン内容は見直さないとです。ちゃんとスマバリ効いてるのかな?内容を見なきゃいけないのだけど、UQは、それぞれのスマホからしか料金形態が見られないので、確認しづらい。いずれ安いのに変えたい。
スマホ5 家族3 OCN 1323円 6Gブランで1323円だからギリ安いほうかと。
スマホ6 家族4 IIJ 1678円 5Gプラン 機種代941円も含んでます。こちらも、そんなに高くないかも。
さらに、機種代の残債が799円があと、2ヶ月分残ってるのでそれが終わると少し固定費が安くなりますね。
スマホ代が合計9912円
これに加えて
ネット代が4733円
約15000円が固定費ですね。
ここをもう少し絞っていかないとですね。
(これに加えて電気代とか、サブスク代などもある)
