過去記事はこちら

まだの方は続きなので先に読んでください!



海外留学終えて日本に帰ってきた自分は、NBAが熱も冷めやらず、

HOOPやDUNKSHOTなどの雑誌を買い、情報を追っていました。

 

ただ、その頃はネットもなく、テレビ中継もなかったので、

本当に紙ベースで追っかけてる感じだったような気がします。

 

1998年

ジェイソン・ウィリアムスという選手が入団しました!

(通称ホワイトチョコレート)

 

この選手がなんとも魅力的で、ものすごいノールックパスや変速パスを繰り出します。

(勝てないけど)

そこに、クリス・ウェバー、ブラディディバッツなど加わり、一気に面白いチームに変身したのです!

さらにシューターのストヤコビッチとか、面白い選手目白押し!

 

1999年のシーズン開幕戦で、キングスは日本を訪れミネソタ・ティンバーウルブズと対戦した。

 

東京ドームでやったんですけど、見に行った記憶があるんだが、、、夢か???

テレビで見ただけか???

 

その後マイクビビー(PG)が加わり(ジェイソン・ウィリアムスはトレードアウト)さらに強くなり、カンファレンス決勝まで行くけど、レイカーズに負けて、結局カンファレンス優勝はできなかったのでした。(2001-)

 

そこが黄金期です。

 

さらに、その後もカンファレンス準決勝などにまでは行きましたが、力及ばす。

 

そこからチームは解体(2005-)以降、今度は暗黒期として、ドアマットチームとして、プレイオフに出られない、最も長いチームとして厳しい時代を迎えます。

 

続く!

 

By PUNK