PSYCHO-PASS見ました!


全23話





いろいろあって、いろいろな意味で面白かったです。


というのはまず、世界観がいろんな、過去の映画、漫画、アニメ、小説から構築されていてその当時はわからないかもだけど今となると、少し浅く感じてしまうよね〜


元々、本広克行総監督はパトレイバーをやりたかったらしいけど、

虚淵玄が、その当時のラノベやゲームや過去の映画などを咀嚼して作ったように思います。


例えば

羊たちの沈黙、1984、ブレードランナー(コナミスナッチャー)、マイノリティ・リポート、セブン、などなど。

いろいろ組み合わさってるのが、今となっては逆にノイズになってる気がしました。


次にキャラクター



マキシマは、よくわからない


コウガミが主役なのか!よくわからなかった


ツネモリは、羊たちの沈黙的な感じ

彼女が主役かと思ってたら、途中影が薄くなる。最後は主役だけど


ギノザ、エリートっぽいけどいまいち使えない


カガリ ノリが良い男


他もイマイチ、行動原理が理解できない

理解できないがゆえに、ツッコミどころが満載でそこは逆に面白いともいえる。


一番むかつくのはマキシマの意味わからない殺人と

女上司の偉そうな感じ。


いやよくわからん。

シビュラシステムも意外と頭悪いし…


と、こう話していくと、いっぱい話せるのがいいところなのかも!


アマプラで見れます!


by Punk