ジャニーズ記者会見について考える
(あ、スマイルアップの記者会見でした!)
一部の記者が、ルールを破ったことについて
批判されてますね〜
記者会見生で中継を見てましたよ〜。
荒れてきたな、とは思いましたね〜
東京新聞の記者さんが、ヒステリーとか言われてますけど、
もう、全員に何問でも質問させればいいのに…だめですか?
おんなじ質問はだめだけど、、、
あと、質問が下手な人はいましたよね〜
自分の思いとか、感想とかを伝えて、どう思いますか?みたいな?
今回の記者会見と、ジャニーズ性加害問題はいろんな問題を含んでいるから、質問や回答がバラけますよね。
質問したいことは?
①被害者の補償の問題
どういうふうにするのか?
これだけで山程質問できそう
②スマイルアップの責任問題
知っていたのか?知らないのか?
組織的なのか?
社員の性加害問題は?
東山さんのセクハラパワハラ問題?
③新会社、今のタレントの問題
イノッチが引き続き育成の社長をするのがあっているのか?
東山さんが社長でいいのか
などなど
まだまだあるんでしょうが、
あんまり上手く質問できてなかったし
回答も、上手くできてなかったから、あんまりでしたよね〜
結局は、スマイルアップまたは、ジュリーさん、元副社長、新社長、新幹部、たちの責任はどうなのか?甘く考えてませんか?ということだと思うんだよねー。
東山さんとイノッチは社長副社長とかにならないほうが良かったよね〜
東山さんはちょっと過去に問題があるみたいだし
井ノ原さんは、この問題をまだ甘く見てるのでは?
笑顔で爽やかではやっていけないとは思いますけどね。
責任感を持ってなのかもしれませんけど、そこは、寄り付かずにいたほうが良かったのに
これって戦後の日本もそうですけど、ハッキリと精算せず、反省せず、認めず(ジャニーさんの件は認めてるけど)で終わってしまう感じがしますね。あんまり良くないとは思うけどな。
どうすればいいんですかね?
少なくとも、会見で拍手が起こるとか、爽やかな感じになるとか、は、ちょっと違う気もしますけど。
キリがないですね〜
質問者と同じで、まとめきれずに終わってしまった!
奥深い問題!
(メディア側の問題や、傍観者の問題もある)
by Punk