ものすごく元気だった私が癌になりました(扁平上皮がんステージⅢc)

ものすごく元気だった私が癌になりました(扁平上皮がんステージⅢc)

2023年9月子宮頸部の扁平上皮がんと診断を受けました

2023年11月8日
放射線治療開始(全28回)
11月10日
抗がん剤(シスプラチン)開始
ラルス4回

2023年12月25日
治療終了
現在、経過観察中

2025年1月9日
前十字靭帯再建手術
半月板縫合手術

昨日は仕事が終わってから、患者仲間のEちゃんとびっくりドンキーへ

 

 

チーズダッカルビ風バーグディッシュ

image

 

ピリ辛の韓国風ソースがとっても美味しかったむらさき音符

 

 

 

放射線治療の待合で私から声をかけてお友達になったEちゃん

 

 

治療内容も時期もほぼ同じなので、後遺症のことやら

健康のこと、家族のこと、お友達のこと、いっぱいおしゃべりして

あっという間に3時間過ぎていました

 

 

 

Eちゃんはミドフィフなのですが旦那さんととーっても仲良しなのですハート

 

でもそれをひけらかしたりしないので、私も聞いていて幸せな気持ちになります

 

 

 

旦那さんのご両親もとても仲良しだったそうで

(数年前に義父さんはなくなってしまったそうですが)

高齢になってもふたりでよく映画を観にいったり

ひとつのベッドで一緒に眠っていたそうです

 

 

きっと今夫婦仲が良いのも、そういう家庭で育った旦那さんのおかげだと思うと話していました

 

いいなぁ〜飛び出すハート

 

 

 

来月はどこ行く?と言ってくれると

来月も一緒にごはん行ってくれるんだむらさき音符と嬉しい私でした

 

 

 

ちなみに同じ治療(放射線とシスプラチン)をして1年10ヶ月経過した私たちですが

現在、Eちゃんに出ている症状は

足の裏の痺れ、関節痛、暑いらしい(昨日もノースリーブでした)

漢方を飲んでいると言っていました

 

私は

ホットフラッシュ、軽い関節痛、たまに下痢

薬類は何も飲んでいません

 

 

 

 

 

おまけ

 

今日のお弁当は

先日お友達にもらったパパイヤ入りのサラダ

 

image

 

生ハムとの相性バッチリと思って

この食べ方を昨日パパイヤをくれたお友達におすすめしてみた

 

そしたら

「ちょうど生ハムあるからやってみるね!」って返事が来たけど、食後の感想は来ず泣き笑い

 

おかしいなぁ笑

 

 

 

もちろんお弁当はサラダだけではありませんので安心してくださいね照れ