わらべうたの良さ♪【2】 | 滋賀県東近江市わらべうたベビーマッサージ教室ぽんぽこ

滋賀県東近江市わらべうたベビーマッサージ教室ぽんぽこ

滋賀県東近江市でわらべうたベビーマッサージ教室をしています!

こんにちは。

東近江市、近江八幡市でわらべうたベビーマッサージ教室【ぽんぽこ】のむらいひろみです音符

今日は、風がとても冷たくて寒いですね~。  


私のまわりでは、体調を崩してるお友達が多いです。。。


子どもって急に体調が悪くなったり熱を出したりするので、私も気を付けないと。。。



□■□■□■□■□■



さて、今日は昨日の記事 に引き続き、わらべうたの良さをお伝えしたいと思っています。


わらべうたは、昔の人から歌い継がれ、今もなお歌い継がれて残っています。


だから、地域によって、歌詞も音程もバラバラで、どれが正しいっていうわけではないんです。


大事なのは、お母さん(お父さん)の声で赤ちゃんに歌ってあげることです。



赤ちゃんの大好きなお母さん(お父さん)の声で、わらべうたを聞かせることによって赤ちゃんは安心感が得られます。


安心感が得られた赤ちゃんは、ストレスなく育ちます。



【ぽんぽこ】では、いろんなわたべうたを紹介していきたいなと思っています。


お母さんたちも、大人になってからわらべうたに触れる機会もないでしょうし、ぜひ童心にかえって楽しんでもらえたらなと思います。



わらべうたベビーマッサージを毎日、数分でも、お子さんに続けてあげることで、親子の絆を深めるお手伝いになればと思っています。